この前、2泊3日で大阪万博に行った時の服をメモ。
・(暑すぎるから)涼しく
・(荷物軽くして自分に)優しく
・(ガンガン歩く)たくましく
着回したので5着でいけました。リュック1つに入れたのはノースリブラウスとカーディガンの2点のみ(下着&靴下は別)。
・ヴィンテージサテンワンピース/Black
・ヴィンテージサテンパンツ/Black
・クルーネックT/White(UNIQLO)
・2WAYノースリーブブラウス/White
・シアーコクーンVネックニットカーディガン/L.GRAY
SOÉJU online store – 大人の女性のためのD2Cアパレルブランド
生地がよいのでシワになりにくく、オフィスでも休日子どもと遊ぶにも大活躍なのです。
【1日目】新幹線移動
駅弁にがっつくの図。おいしかった〜

・ヴィンテージサテンワンピース/Black(SOÉJU)
・ヴィンテージサテンパンツ/Black(SOÉJU)
・クルーネックT/White(UNIQLO)
サテンワンピースはジレ的な羽織りで着ていました。
羽織にしておけばサテンワンピース自体はそれほど汚れないので、気回しやすかったです。
新幹線移動だったけど、お腹ゴムかつ太ももあたりに余裕があるサテンパンツは楽ちんでした。
【2日目】大阪万博
ルクセンブルク館にて。

・ヴィンテージサテンワンピース/Black(SOÉJU)
万博でめちゃくちゃ歩く日だったので、涼しい方がいいかなとワンピース1枚に。
冷房で寒い時もあるかなと、カーディガンをリュックに忍ばせてたのですが、暑すぎてまったく使わずでした。
けっこう座ったり歩いたりが頻繁だったので、ワンピースよりもパンツの方がよかったかも。
3日目コーデにするのもありでしたね。
ただ、本当に暑すぎたのでワンピースで正解だったかも…結果オーライです。
【3日目】大阪城&飛行機

・2WAYノースリーブブラウス/White(SOÉJU)
・ヴィンテージサテンパンツ/Black(SOÉJU)
・シアーコクーンVネックニットカーディガン/L.GRAY(SOÉJU)
この日は大阪城と、帰りの飛行機だけ。
意外と大阪城までたどり着くまでの公園が広くて、酷暑だったのでノースリーブでした。
飛行機ではカーディガンはおってちょうどよかったです。カーディガンはくるくる丸めてリュックに入れてたけど、シワにならず助かりました。
その他アイテム
この他、UNIQLOのブラトップ、下着、靴下それぞれ予備考えて3個ずつ入れていきました。
帽子は合わせやすいノースフェイスのカーキ。

アゴ紐も付いていて脱いでもなくしにくいのもよいです。
靴も、どんな服にも合わせやすく、重くみえにくいネイビーのスニーカー(ニューバランス)でした。
実は子ども用なんですが、めちゃ軽いのでたくさん歩いても疲れませんでした。

圧縮してさらにコンパクトに
リュックひとつにまとめたかったので、服は圧縮袋に入れてさらにコンパクトを目指しました。
今回、空気を抜くタイプではなくチャックでぎゅっと圧縮するタイプを初めて使ってみました。
子どもたちにもひとつずつ(Mサイズ)渡して、自分の分は自分のリュックに入れていってもらいました。空気を抜くタイプよりは小さくならないですが、程よい圧縮でシワにならないし、小学生くらいの子どもにも扱いやすいと思いました。
夜は友人宅に泊めてもらったので、パジャマとしてTシャツワンピも持っていっていたため、圧縮バッグは大きめサイズのLだったけど、ホテルや旅館なら不要だったのでMでもいけそうでした。

夏なのでキレイな色も着てみたいけど、やっぱり基本の黒、白、グレーは着回すのも楽ちんでよかったです。
荷物がコンパクトにできると気軽に旅に出られる気がしますよね。
子どもたちもみんな小学生になったし、もっといろんなところへ旅にいきたいなぁ。

にほんブログ村
フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎
\マイミとつながってみる?/
Follow @maimi_cocohare