こんにちは~☀︎
男子3人(6歳・4歳・1歳)子育て奮闘中のマイミ(@maimi_cocohare)です。
何度か書いてきたけど、私はコーヒーが大好きです。
スタバとかのオサレカフェで飲むコーヒータイムは癒しの時間だけど、末っ子三男も活発になってきてゆっくりカフェで過ごす時間がとれなくなってきました。
それに、残り少ない育休を過ごす中で家でのほっこりタイムは貴重!お外は寒いし、最近はめっきりおうちでコーヒータイムを楽しんでいます。
大活躍してるのが、フレンチプレスコーヒーメーカーです。
ハンドドリップコーヒーもいいけれど…
11月生まれだった末っ子。
すぐに寒い季節になり、生まれて数か月はあまり外出できない日々が続きました。
家で過ごすことが多かったから、
お家でおいしいコーヒーが飲みたい!
どうせなら、あこがれのハンドドリップしてみたい!
そんな意気込みで道具を手に入れ、日々ドリップコーヒーを上手に淹れる方法を研究し、自己満でコーヒーを飲んでいた、あの頃。
夜泣き対応で眠かったけど、三男もまだあまり動かなかったし、ハンドドリップする時間を楽しめていました。
スタバでフレンチプレスに出会う
ハンドドリップコーヒーもおいしいんだけど、スキルがなくて味は安定しないままでした。
しかも、なかなかゆっくりコーヒー淹れる時間とれなくなってきて…。
そんなころ、よく行くスタバでフレンチプレスを激推ししている時期だったらしく、フレンチプレスで淹れたコーヒーをサンプルでもらって飲む機会がありました。
フレンチプレスって、こういうので淹れるやつです。
正直ね、これって紅茶をいれるやつだと思ってました…(笑)
周りでサンプルもらってたおじいちゃんたちも同じ感想だったのでわりとそう思ってるひと多いのでは…(え、わたしだけ…?)
お店で飲んだコーヒーは、まろやかですごく美味しかったんです。
で、店員さんと話してたら、
「実は忙しい人向けですよ、フレンチプレスって!」
と熱弁され、まんまとほだされた私。
なんとめずらしく、その場でフレンチプレスコーヒーメーカーを買ってしまいました!
フレンチプレスで飲むコーヒー 5つのメリット
コーヒーといえばハンドドリップ っしょ?
と固定概念のかたまりだったんですよ。
ハンドドリップ でとぽとぽとコーヒー淹れてる姿に憧れてたのもある。
でも、店員のお姉さんのお話とか個人的に調べたりして、フレンチプレスにはこんなにたくさんメリットがあることがわかりました。
- 淹れてる間、ほったらかしでよいので子育て中とか忙しいひとにぴったり(お茶っぱでお茶をいれるのと同じ感覚です)
- スキルがほぼ必要ないから安定した味が楽しめる
- コーヒーのオイルも抽出されるから、コクのあるまろやかな味わい
- 器具は部分的に食洗機で洗える
- ペーパーフィルターが不要なのでコストよし、エコだし諸々の手間もなし。
そんなわけで…
フレンチプレスが合ってるのはこんなひと
考えれば考えるほど、フレンチプレスはこんな私には合っていたのでした。
- 小さい子ども子育て中で細切れ時間しかない
- めんどくさがり
- 美味しいもの大好き
- 基本はめんどくさがりだけど、美味しいもののためにちょこっと手間をかけてみたい
- ていねいな暮らしにあこがれがある(でも現状では限界がある)
日々、時間をみつけてはおいしいコーヒーを飲めるしあわせをかみしめています。
フレンチプレス、こんな感じで淹れてます
まず、コーヒー豆をゴリゴリ挽きます。
やっぱり挽きたての豆で淹れるとまったく味や香りがちがう!
最近は色んな豆を試して、味のちがいを楽しむようになりました。
使ってるミルはこれ。
思ってたより軽い力で挽けます。
いつも末っ子三男にからまれながら、ゴリゴリ…
おひざに乗せて、一緒にクルクル〜って言いながらやっても楽しい(時間はかかるけど)
この間に、お湯をわかしておきます。
フレンチプレスの場合、細かく挽きすぎるとフィルターから豆がでていってしまうから粗挽き。
それから、フレンチプレスのビーカーに挽いた豆をどさっと入れます。
そこに直接、お湯を注ぎます。
私のもってるのはコーヒーカップ2杯分(350mL)。
本当はお湯を注いだ後に、マドラーで混ぜたりするらしいんだけど。
マドラーもってないし洗い物を増やしたくないから、最初に目標の半分くらいお湯を入れたら、ビーカーをくるくる揺らして、豆がお湯にちゃんとひたるようにします。
フタをして、お湯の面にぴったりまで下げて、
4分タイマーセット!
タイマーをセットすることで、その間はコーヒーのことはすっかり忘れてほかの作業に集中できます。
たとえば、洗濯物干すとか、食器を洗うとか。
コーヒーの器や一緒に食べるおやつを真剣に選ぶのも楽しい時間です。
だから、私はちょい手間でもタイマーかける派(すぐ忘れて時間が過ぎるのを予防するのもある…)
タイマーは無印のダイヤル式キッチンタイマーを愛用中です。
そんなうんちくを語っていると4分なんてあっという間です。
ぴぴぴ…!
と時間になったら、ぎゅぎゅーっと上の丸いとこを下げて、“プレス”する!
コーヒー豆が下に追いやられて、旨味の残った上澄みのコーヒーが残ります。
これをお気に入りのカップに注ぎます。
フタを回して、この鎧かぶとみたいなとこに合わせて注ぎます。
映り込んでわかりにくいですが、コーヒーのオイルも上に浮いてるのがわかります。
ペーパーフィルターだとこのオイルを吸ってしまうらしい(あっさりが好みのひと向け)のですが、フレンチプレスだとしっかり残っていてコーヒー本来の味わいが楽しめます。
今日のおやつはチョコレート(ペアリング:カフェベロナ)
この日は、スタバで「チョコに合う」とペアリングでおすすめされてた「カフェベロナ」というお豆。
チョコはカカオ70%以上のものをいろいろ試しているところなのですが、やっぱりコーヒーとチョコレートって合うなぁ〜。
はぁ…まったり♡
…したのも束の間、末っ子がお昼寝から起きました。
1歳過ぎたら1日に1回しか昼寝しなくなったので、静かにコーヒーが飲めるのは貴重なサービスタイムです。
▽コーヒーを飲む時間にも意識をおくと1日効率よく過ごせます
アウトドアにももっていく!
ちなみに、息子たちと公園にピクニックにいくときにもフレンチプレスの道具をもっていきます。
息子たちのおやつタイムに、私と夫は空を見上げながらあったかいコーヒーでほっとひと息つく時間。
ただ…
外だと4分待ってる間にコーヒーが冷めるよ!
うーむ、要検討事項!
さいごに
フレンチプレスは、忙しい子育て中だけど色んな豆を試してみたい私にぴったりのコーヒー抽出方法でした。
さいごにもう一度、フレンチプレスのメリットまとめ。
- 淹れてる間、ほったらかしでよいので子育て中とか忙しいひとにぴったり(お茶っぱでお茶をいれるのと同じ感覚です)
- スキルがほぼ必要ないから安定した味が楽しめる
- コーヒーのオイルも抽出されるから、コクのあるまろやかな味わい
- 器具は部分的に食洗機で洗える
- ペーパーフィルターが不要なのでコストよし、エコだし諸々の手間もなし。
それでは、今日も心晴れる1日を:)
▽私が使ってる器具はこちらです。
|
《bodum/Y》BODUM CHAMBORD ボダム シャンボール フレンチプレスコーヒーメーカー 0.35L
【HARIO/ハリオ】コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1TB
フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎
\マイミとつながってみる?/
Follow @maimi_cocohare