このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

働きママ航海術 [仕事·育休]

予算3000円台!40代ワーママが安心して選べるチープカシオのおすすめポイント

3人息子をわーわー子育てしながらフルタイム勤務しています。

しばらく腕時計をしてなかったのですが、やっぱり腕時計ほしいな〜と思って色々探しておりました。

スマホを時計がわりにすると、ついみちゃうのてでね〜。

んで、40代ともなると、ちょっとお値段張るものを身につけた方がいいのかな?

とか、

みんなつけているし便利そうだから、スマートウォッチがいいのかな?

とか「なんとなく」思っていたんです。

だかしかし。

最終的に私が選んだのは、チープカシオ。

使ってみた素直な感想は

すべてにおいてすごくちょうどいい!

見た目とタフさはお値段以上だし、ガンガン使える日常用として愛用中です。

今回はそんなチプカシ偏愛ポイントを語っていきます。

使用感と見た目はイイ意味で期待を裏切る

なにはともあれ、軽くて使いやすい!

なんというか、普通に使いやすいんです。

その「普通さ」に安心するというか。

暑い時期だったので、革や合皮よりも気軽にお手入れできるものがほしかったのです。

完全防水でないため、丸洗いはオススメされていませんが、生活防水はついてます。

定期的に軽く濡らした布などでお手入れしており、今のところ臭いやベタつきなどなく、さっぱりと使えています。

チプカシ全然ださくない

シンプルで、オンオフ使えるデザインで、40代でも大丈夫そうな、ちょい女性らしい雰囲気もほしいな。

ほら、40代ってなーんかドカジュアルが似合わなくなってきたりするじゃない?

なので、キレイめ要素は必要かなと考えました。

三日三晩かんがえ抜いて、決めたのがこちら

ラウンド型かスクエアか悩んだのですが、ひとまずしゅっとしてるスクエアにしました。

ゴールドの部分って、あまりギラギラしてるとチープさがでたりするけど、控えめなので安っぽさはあまり感じないです。

文字盤、実はグレーです。

濃いグレーなので、ぱっと見は黒にみえるけど、光の具合や傾きでキラッとグレーにみえるのが素敵。

時計みるたびに、心の中でにやっとしています。

子どもとの外遊びにも気兼ねなく使える

あまり高い時計だと、傷付いたら…とか、壊れたら…と考えてしまい、つい動きに制限がかかるけど、チープカシオなら気兼ねなく使えます。

ていうかね、カシオ製なのでしっかりしていて、かなり丈夫なのです。

というのも、根拠がありまして。

実は私のチープカシオデビューは子ども用に買ったときでした。

カシオ スタンダード LA-20WHてやつ。

それが今から3年ほど前。

それ以来、子どもたちが雑に扱ってますが、黙々と時を刻んでます。

タフーーー!

有名国内メーカーの安心感

実は、「チープカシオ」「チプカシ」という製品シリーズ名はなく、正式にはカシオスタンダード、カシオコレクションというラインなんだそうです。

チープカシオはニックネームみたいなものですね。

カシオの製品なので、品質はお墨付きなのに、気軽に手を出せるお値段やその種類の多さが人気の理由。

ネットでは、1番安いもので1000円代、高くても8000円くらいで買えます。ええー。

今回、私が買った「カシオ スタンダード MQ-38-2A」はネットで1860円で、ショップさんのオプションの電池交換も入れたので2760円でした。

40代 ワーママ プチプラ 腕時計 チープカシオ チプカシ コーディネート コーデ

ネットで買うときの心配として、自分の手首に合うのか?ということがあると思いますが、私が買ったショップさんでは、有料オプションとしてベルトの調整が有料オプションで可能でした。

今回はシリコンベルトで穴があいているものだったので調整不要でしたが、次回はこんなのもねらってるのでオプション利用しようと思ってます。

チープカシオってださいの?

ネット検索してると、「チープカシオはださい」って意見もあります。

40代でチープカシオってのはいかがなものか…というのもみかけました。

個人的には、気に入ってたら高くても安くてもいいんじゃない?って考えてます。

高いものでも、あまりにボロボロだったらその方が印象悪いかなと。(きちんと手入れされて、いい感じに年季が入ったヴィンテージ感は別ですよ)

私は40代で、働きながら子育てしてるのですが、これまであまり時計にこだわっていなかったからか、ほかの人がどんな時計してるかというのは、あまり気にしたことがないです。

スマートウォッチなのか、アナログかくらいしか違いがわかりません。

メーカーもよく知らない…。

チプカシが若者とかぶったら恥ずかしい?

まだ若者とかぶったわけじゃないけれど、もしかぶってたとしても、別に気にしないかな。

あ、でもこの前、おそらく私より若い30代?の近所のママさんがチプカシしてるとこに遭遇しました!

けど別に恥ずかしくはなく、心の中で「いいよね、チプカシ♡」ってこっそり共感したくらいです。

チープカシオは種類も多いので、何本かもってればかぶることもそうそうなさそう。

アクセサリー感覚でぐるぐるさせるのもよさそうですよね。

そんなわけで、40代の働くママですが、今後もチープカシオを使っていきたい所存です。

次はこんな感じの女性らしいのもほしいな、と。

それでは今日も心晴れる1日を:)

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください