《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

笑顔になれる むすこ子育て

3人目妊娠を職場の上司に報告。ちょっと失敗したかも…なお話。仕事続けていいのかな?とか色々考えてしまった

先週、職場の上司にも3人目の妊娠を報告しました。

職場への報告もこれで3回目になるわけですが、

タイミングやシチュエーション、何を伝えるべきか…

毎回悩みに悩むところ。

今回を含め、これまでの経験から職場への妊娠報告でポイントとなる点をまとめてみました。

そして、私がマタニティーブルーなのか?

いろいろ考えてしまってることも、徒然なるままに書き綴りたいと思います。

私の職場環境

私は新卒で今の職場に就職し、今年で9年目になります。

その間、2回の妊娠→産休→出産→育休を取らせていただきました。

職場は女性が多く、現在の上司はほとんどが女性。既婚の方も未婚の方も両方いらっしゃいます。

職場環境としては、育児にとても理解がある方だと思います。

これまで、2回の妊娠中、育休中は特に嫌な思いをすることはありませんでした。

 

両方の実家は車や電車で2時間ほどかかる場所にあります。

子どもの突然の病気や自分の体調不良があっても、すぐに頼れる距離ではありません。(どうしても…なときはお願いしていますが…)

現在は6時間の時短勤務をしながら、なんとかかんとか4歳&2歳の息子たちを子育てできている感じ。

それもこれも、職場の方々の協力なくしては語れません。

みなさん、子どものことも事あるごとに気遣ってくれ、なんなら私の体調も心配してくださる…周りに恵まれたなぁといつも感謝の気持ちでいっぱいです。

そんな職場の仲間だからこそ、仕事もがんばろう!という気持ちで、これまでやってこれたのだと思います。

つわりがきつくなってきた

妊娠8週に入り、つわりも本格化してまいりました。

といっても、吐くわけではないし、まったく動けないほどだるいわけではありません。

でもでも、常に船酔い状態…。

食欲はないけれど、食べないとさらに気持ち悪いので、いつも口に何か入れておきたい…という典型的な食べづわり。

心なしか、上2人のときよりも症状が重い気がしています。

 

職場では気を張っているからかまだマシなのですが、家に帰ったら、だるさと気持ち悪さでバタンキュー…。

子どもたちのごはんだけは、冷凍食品やレトルト、お惣菜のサラダなどでなんとかして、あとはリビングで横になっています。

夫が帰ってきたら、洗濯や食器洗いをしてもらい、子どもたちをお風呂に入れてもらいます。

私もフラフラお風呂に入り、私と子どもは21時くらいに寝てしまうという生活が続いています。

 

そんな状況なので、通常どおりの業務をこなすのに自信がなくなってきました。

そこで、まだ妊娠初期だけれど、上司にだけは報告することにしました。

上司へ報告…タイミングまちがったかな

私は当初、直属の上司にだけ伝えるつもりでいました。この上司には業務の進捗や、休みの連絡等もすることになっており、日頃からプライベートのことまで話している方。

もっと上の上司には、この直属の上司から伝えてもらえるのでは…と考えていました。

 

そんなある日。

突然、私が担当しているお客様から新しいプロジェクトの話が舞い込んできました。

 

このタイミングでか〜!

…とも言っていられません。

 

このままだと、私がこのプロジェクトの担当へ…となるのが自然の流れ。

もちろん、責任持って立ち上げに携わる気持ちではいるのですが、担当者は誰かほかにしてもらわないと…むしろ無責任なことになってしまう。

ちょうどこのプロジェクトのミーティングを上司3人と私ですることになったので、ついでに妊娠報告もすることにしました。

話の流れとして、ここで報告しておかないとおかしいし…。

 

ひととおり、新しいプロジェクトについて話したあと、

「実は…」

と切り出しました。

 

・3人目を妊娠したこと

・まだ初期だけれど、体調も思わしくないので急なお休みもあるかもしれないこと

・新しいプロジェクトの立ち上げは責任もってやりたいが、担当を早めに決めてほしいこと

 

…といったことを、ご迷惑おかけして申し訳ございませんという言葉とともに伝えました。

 

でも、そのときの上司3人の反応がものすごく微妙な感じにみえたのです。

「おめでとう」

と言われるでもなく、体調のことを聞かれるでもなく…。

「はい」

と言われただけで、それ以上話が膨らむことはありませんでした。

流れる気まずい雰囲気…。

いつのまにか、話題はプロジェクトの話に戻っていました。

いろいろ考えてしまった

万年人手不足の我が部署。

正直いって、上司にとってはそんな喜べる状態ではないし、仕方ないのはわかっています。

もちろん、私は上司に「おめでとう」と言われたかったわけではないし、体調のことを気遣ってほしかったわけでもありません。

何度も職場に迷惑をかけてしまっているし、またその期間がのびることは確実なわけで…。

 

わりと上司との距離も近い職場なので、これまで上司との関係は良好だと思っていました。

正直なところ、今回の反応はちょっと悲しかったです。

自分の気持ちに矛盾があるような気もするけれど。

 

そのとき、頭に

「この職場で仕事続けていいのかな…?」

という思いがよぎりました。

 

これ以上、迷惑かけてよいものか?

私が辞めて、もっとコンスタントに働けるひとを雇った方が職場にとってメリットかも…。

でも、9年間育ててもらった職場です。また1から教育していくのも大変だし、やめることこそ迷惑かもしれない。

 

…なんだかいろいろ考えてしまってる自分がいます。

ポジ夫の見解

さて、突然ですがうちの夫はとてもポジティブな思考のひと。

他部署ながら職場も同じなので、状況や上司のお人柄もよくわかっています。

 

家に帰って、凹みながら今回の報告のことを話すと…

ポジティブな夫=ポジ夫の見解はこんな感じでした↓

 

・仕事の話のついでに報告したから、びっくりして反応できなかったんじゃない?

・上司が複数人いたから、それぞれの立場を考えすぎてうまく反応できなかったんじゃない?個人的に話したら、そうならなかったと思うよ?

・初期だから今後どうなるかわからかいし、まだ「おめでとう」と言える時期じゃないと判断したんじゃない?

 

お、おー…さすが、ポジ夫。

そうかー。そうかもなー。

凹みやすいけれど、わりと単純な私は、ポジ夫の考えに乗ることにしました。

 

なんにしろ、職場に迷惑かけることは確実。

それでも仕事を続けたいなら、強い心と信念をもたないと…とあらためて考えさせられました。

育児しながら働くことについて、応援してくれる方もいる。

一方で、そのしわ寄せにより残業が増えたり、大変な仕事が増えたりしていることも確実にあると思います。

 

仕事も大事。

だけど、今はお腹の赤ちゃんのことを優先させてもらうしかない。

今は周りに甘えてばかりだけど、いつか恩返しする。

そんな気持ちで、今はたんたんと、前に進もう。

これには賛否両論あるかと思いますが、いまの私にはそれが最善かなと考えています。

ココハレポイント

上司への妊娠報告は…

◎報告すべき上司が複数人いる場合は、上司それぞれ個人的に面談してもらった方がいいかも(状況による)。

◎ほかの仕事の話のついでではなく、妊娠報告にしぼった方がよさそう。

◎つわりは初期から始まることも多いので、安定期になったら…ではなく報告は早めに。

◎妊娠初期の場合、まだ「おめでとう」と言いにくい場合もある。あまり言葉尻を気にしすぎないこと。

 

2020年2月追記:

その後、特に職場の上司や同僚とも気まずくなることなく2019年10月に無事3人目の産休にはいりました。体調が悪くてきつかったので、少し早めに有給を使って産休に入らせてもらいました^^;

(出産報告のときは、やはり私が気にしすぎたのもあるかも…)

そして11月に三男を出産。

【出産体験記】2人目以降は安産?3人目の出産エピソードと出産時間の比較 今回は、3人目の出産エピソードを中心にお話ししたいと思います。 三男を出産したのは11月。 少し時間がた...
3人目も男の子と知ったときのリアルな気持ち。「大変だね」って言われたらこう返す!こんにちは~! 男子3人子育て奮闘中のマイミ(@maimi_cocohare)です。 第三子の性別がわかったのは妊娠...

2020年2月現在は育休中ですが、三男の保育園が決まり、5月に職場復帰予定です。

保育園が決まった電話を上司にしたら、

「よかったね!待ってるよ!」

のひとことがもらえました。

本心はわからないけれど、それを気にしたら何事も進んでいかないですもんね。

また仕事に復帰したら色々あるだろうけど、まわりと、家族と、自分を信じて進んでいこうと思います。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

それでは、今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください