《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

ラクするシンプルな暮らし

【無印良品】ゴミ箱を変えたことで得られたうれしい効果|ゴミを意識するとモノは減らせる!

ゴミ箱、みなさんはどんなものをお使いですか?

わが家では4年前に新居に引っ越すとき、新しいゴミ箱を検討していたのですがなかなか思うようなものが見つからず…。

半年ほど前に、えぃや!で、ようやくゴミ箱を変えることに踏み切りました。

ゴミ箱が適当だと分別も適当になる

ゴミを分別してだすことでリサイクルすることができ、環境にもやさしく、市町村の財源にもつながる…とは頭ではわかっていたものの。

正直な話、こんなにたくさんの分別するには、どんだけたくさんのゴミ箱がいるんだ…⁇

と思っていました。

気に入ったゴミ箱がなかったので、夫が1人暮らし時代から使っていた30リットルくらいのゴミ箱をつい半年前まで使っていたわが家。

容量も少ないし、お恥ずかしいことに、分別も適当になっていました…。ペットボトルなどはゴミ袋に入れたまま、キッチンの床に置いていて。

私としては、ものすごーくモヤモヤポイントだったのです…。

やっぱり頼れるのは無印だった

そこで、去年の秋頃だったでしょうか。

もういい加減、ゴミ箱を変えよう!

と夫婦で悩んだすえ、結局選んだのは無印のゴミ箱。

現在、キッチンはこんな感じになっています。

燃やすゴミと容器プラスチックと雑紙

 

もっともよく使う

燃やすゴミ(右)

容器プラスチック(左)

両方30リットルずつ。ただ、30リットルのゴミ袋だとかなりパツパツなので、45リットルのゴミ袋使用です。

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337494169?searchno=1

フタは別売りで、開く方向を選べます。わが家はスペース的に横開きにしました。

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337494268?searchno=3

ラベルは、セリアの幅広マスキングテープに油性ペンで自分でカキカキ。子どもにもわかりやすいよう、イラストもいれてみました。

燃やすゴミは炎ちゃん。

容器プラスチックといえばイチゴのパック…という私の勝手なイメージで、容器プラスチックはイチゴちゃんとパック。

ゴミを捨てるとき、長男は少し意識し始めたようで「これはどっち?」と聞いてきます。

そんなときは、リサイクルマークの見方を教えて「これはイチゴの方だね」という言い方をするとわかりやすいみたい。

子どもでも届く高さなので、ちょっと前までは1歳の二男がゴミをあさってしまうこともありましたが…最近はお兄ちゃんのまねをしてゴミ箱にポイしてくれるように。

それから、見えてないのですがゴミ箱の奥に紙袋を置いて雑紙を入れています。

カン&ビン、燃やさないゴミ

こちらは無印のポリプロピレンキャリーボックスを利用しています。

カンとビンは2週に1回の回収です。量が少ないので、ケースの中にビニール袋を2つ入れて仕分けています。

カチッとフタがとまるので、におい漏れもなく快適です。

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761793030?searchno=5

ペットボトル、布類、容器以外のプラ

ペットボトルは洗って乾燥させてから、真ん中にみえる布製の入れ物内のビニール袋に入れます。これも無印だったと思うのですが、かなり前に夫が洗濯物入れに使っていたもの。ちょっとカビてしまい洗濯物を入れるのは気がひけるので、ゴミ入れとして復活してもらいました。

その奥にちらっとみえる取手つきのカゴには布類や容器以外のプラスチックを。

電池などの有害ゴミは1番手前の無印のストッカーに。子どもがさわると危険なので、1番上の奥に隠してあります。

ゴミを意識したらモノが減った

ゴミ箱を新しくしたら、うれしい効果がありました。

それは、モノを買うときもゴミを意識するようになり、買う量が減ったこと。

以前は、

いま安いからとりあえず買っておこう

だったのが、

使いきれなくて捨てるのが嫌だから、買わない

に変化。

それから、ビンやカン、スプレーなどは捨てるのが大変だから、なるべく買わないようにしています。

保存の関係で、どうしても…なものは仕方ないんですが。

例えば、料理によく使うツナやトマトは缶詰をやめて、紙パックやパウチのものを買うようになりました。

by カエレバ

 

 

by カエレバ

 

これらの結果、家に無駄なモノが減ってかなりスッキリ!

まだまだ見直すべきところはいろいろありますが、少しずつ快適なお家になってきてうれしいかぎりです。

それから、子どもにもゴミを意識してもらえるようになってきたことも大きな収穫でした。

さらにゴミを減らせるように、工夫していきたいと思います!

それでは、今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください