心と体の整えレシピ

アロマオイル【シトロネラ】で手作り虫よけブレスレット。夏の虫対策。

この季節、わが家の週末の定番は庭でブルーベリー狩り。

お庭で遊ぶとき、気になるのが虫刺され。

なるべくナチュラルに虫刺されを予防したくて、こんなもの作ってみました。

シトロネラで虫よけブレスレット

シトロネラは天然のアロマオイルです。

最近はアロマを扱うお店ならどこでも手に入ります。

レモンのようなさわやかな香りなのもうれしいですよね。

 

シトロネラの香りはひとにとってはいい香りでも、蚊にとっては嫌な匂いなんだそう。

 

ただ、とくに小さな子どもが直接肌につけるのは刺激が強すぎてNG。

なので、こんなもの作ってみました。

実はこれ、100円均一で買ったコードをまとめるバンド。

シトロネラのアロマオイルを5滴ほどたらしたティッシュとともに、しばらく袋に入れておき、香りをうつします。

 

この虫よけバンドをして30分ほどブルーベリー狩りをしたところ、被害は二男が1箇所刺されたのみ。

これは、効いてるのか?

がっつり虫よけが必要なときは心もとないかもしれないけど、ちょっとしたときにする分にはいいのかなと。

なにより、子どもたちが喜んでつけてくれますしね(笑)

 

こんなふうに、最初はくつにつけようとしてたんですけど…

子どもたち、取り合うように腕にブレスレットしてました(笑)

 

ただ、もとはコード用のバンドなので、肌が弱い方は荒れたりすることもあるかも。

同じようにされる場合は、お気をつけくださいね:)

 

実は、これから3連休、お友だちファミリーとまたゆるキャンプにいってきます!

そのときもシトロネラの虫よけ、役立つかなー?

またご報告しますね♪

 

それでは、みなさんも心晴れる休日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
マイミ
30代なかばの会社員。マイナス思考になりやすいけど、考え方を少しずつ見直したり、生活を工夫したりして、家族みんながハッピーになれる生き方を模索中。ポジ夫(スーパーポジティブな夫。アラフォー)と、3人のやんちゃ男子(6歳、4歳、1歳)と一緒に、小さな一軒家でくらしています。趣味は思考アウトプット、料理、おさんぽ、空をながめること。時々、noteでエッセイも書いています→ https://note.mu/maimizuki_09mu17

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください