《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

ラクするシンプルな暮らし

スタバのカップでアナログなテレビリモコンの空中収納をつくってみたよ

こんにちは~☀︎

男子3人子育て奮闘中のマイミ(maimi_cocohare)です。

 

みなさん、テレビのリモコン収納ってどうしてますか?

あれ?もしかして、みんな

「おっけー!グ◯グル!」

みたいな最新ハイテク機器を駆使してたりする…?

残念ながら、わが家はいまだにアナログなリモコンユーザーです。テレビと、ビデオと、Amazonプライム・ビデオをみるためのリモコンの3本を駆使しております。

さて、末っ子三男1歳。リモコンフリークなお年頃。

隙あらばリモコンを手に取り、うれしそう~にかじっています。

かわいいけれど、それはチュロスやない、テレビのリモコンや…(リモコン死守するのが地味にストレス…

そこで、三男の手が届かない位置にリモコン置き場を作ろうと思い立ちました。

リモコンの安全地帯をつくる

まずは市販品を探してみたけれど。

あれ?意外とない。

無印のこういうのを使って棚を作ったりするとよいのかもしれないけれど…

(画像は無印のHPよりおかりしました)

あいにくわが家のリビングダイニングの壁にはあまり余裕がありません。

そこで、テレビボード付属の戸棚に白羽の矢を立ててみました。

 

で、こう。

そうです、あのお方の顔がみえますね。

さらにズームイン!してみましょう…。

そう、スターバックスの紙コップを利用してみました!大きさはトールです。(ショートサイズだとすっぽ抜けてしまいます。)

トール以上がいい感じ。もちろん、スタバでなくて他の市販の紙カップやプラカップでもよさげ。

スタバの紙カップはすごくしっかりしてるし、今は特にクリスマスシーズンとあって柄がかわいいので、すぐに捨ててしまうのがなんだかもったいない気がしていました。

リビングの装飾はシンプルを心がけているけど、クリスマスムードがただよっているこの時期、部屋のアクセントとしてちょうどいいのかなと思っています。

飲み終わったらきれいに洗い、乾かしてから使えばまったく問題ないです。3本入れるとちょっとぎゅうぎゅうだけど。

 

浮かせるために使っているのは、100円均一で買った「ドライヤーハンガー」。

洗面所の棚の扉にかけたりしてドライヤー収納に使えるというもの。

実はこれ、買う前に私がちゃんと確認してないのがいけないのですが、わが家の洗面所の棚に設置できず、お蔵入りしていたのです…(日の目をみてヨカッタ)

 

ちなみに、戸棚の中にスペースがあれば、扉の内側につけて表に出さないというやり方もできそうです。

また、引き出しなどにも設置できました!わが家の場合、三男の手が届いてしまうのでできないけど。

リモコンスタンドを浮かせてよかったこと

もちろん、「使わないときはリモコンスタンドに戻す」というルールが前提ですが、こんなメリットがありました。

①家族がリモコンどこ!?と探すことが減った

前からリモコンスタンドはあったのです。

でも、どうせ戻しても三男にあさられるわ…と思うと戻す気がなくなっていたんですね。その結果、みんな適当なところに置いてしまって、リモコン行方不明事件が多発していました。

でも、このスタバの女神様※が守ってくれる安全地帯があると思うと、安心してスタンドに戻す習慣がついてきました。

※ちなみに、スタバのあのお顔は女神様ではありません。本当は人魚様(セイレーン)なんだそうです。

また、目立つところにあるので、兄ズがリモコンを探し求めている姿もみなくなりました。

ちなみに兄ズはいずれも平均的な身長ですが、6歳長男は背伸びで届く高さ。もうすぐ4歳の二男はテレビボードに登ってとっています。

②テレビボードの掃除がしやすくなった

現在のところ、テレビボード上には、おむつとおしりふきを一式のみ。

そう、以前はベビーベッドの上に置いていたものです(すでになつかしい)。

ベビーベッドまわりの収納を工夫【無印・100均・カゴ】ワンアクションで赤ちゃんのお世話が楽になります

ベビーベッドまわりの収納を工夫【無印・100均・カゴ】ワンアクションで赤ちゃんのお世話が楽になります こんにちは。 男子3人子育てしているマイミです。さて、三男3か月。 前回、ベビーベッドをレンタルしてて、なかなかいいよ~っ...

やはり、極力ものがない方が掃除しやすいし、掃除しよう!という気持ちになります。私はズボラなので、オムツ替えのときにおしりふきでついでにふいたりしちゃいます。

③リモコンを取るのがちょっと面倒だから、ダラダラテレビを見ることが減った

これについては逆じゃない?と思うかもしれませんが。

テレビやネットなど、ずーっとみてしまって気がつくとものすごく時間を使ってしまうような『無限の泉』と呼ばれているものについては、始めるまでにちょっと手間がかかるようにした方がいいと考えています。

きっかけはこの本を読んでから…▽

時間術大全

時間術大全

  • 作者:ジェイク・ナップ/ジョン・ゼラツキー
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 発売日: 2019年06月21日

 

子どもたちもテレビが大好きなのですが、テレビをつけるとずーーーっと際限なく観てしまって、家族と話したり他のことで遊んだり、本を読んだりする時間が減ってしまうのが最近の心配事でした。

このテレビ問題についても工夫しているのですが、それはまた別の機会にお話ししますね^^

そんなわけで、子どもたちにとっても「ちょっとやりにくいな」くらいの位置づけにしています。

ちなみに、テレビをみている間も三男が執拗にリモコンをねらってくるので、ソファのうしろに隠しています(笑)

さいごに

子どもって、どうしてこうもリモコンが好きなんだろう?

長男や二男が赤ちゃんの頃も、リモコン大好きでした。ガシガシと歯固めのごとくかんでいたのでビデオ用のリモコンはボタンの一部がもう効かなくなっており、まさに瀕死の状態です(なんとかしたい)。

ボタンを押してみたいっていう興味もあるかもしれないけど、親がなにやら楽しそうなもの(テレビ)みるために使っているものだから…っていうのが大きいかもしれませんね。

私も夫も最近はリアルタイムでテレビみることはなく、もっぱら録画したドラマやバラエティを観ることにしてます。自動的に悲しいニュースが目に入ってしまうので、テレビのニュースもほとんどみなくなりましたね。

それでも、時間ムダにしちゃった!ということもあるので、意識して気をつけていきたいです。

でも、たまには現実逃避しないとね…。

今期ドラマは『G線上のあなたとわたし』と『まだ結婚できない男』と『グランメゾン東京』と『俺の話は長い』をみています。バラエティは、『マツコの知らない世界』と『世界はほしいものであふれてる』と『アメトーーク』を録画して、内容によって興味あるテーマのとき観ています^^

※タイトル、『グランメゾン東京』の影響で料理名みたいにしてみました(どうでもいいね)

 

それでは、今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください