《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

笑顔になれる むすこ子育て

ベビーベッドまわりの収納を工夫【無印・100均・カゴ】ワンアクションで赤ちゃんのお世話が楽になります

こんにちは。

男子3人子育てしているマイミです。



さて、三男3か月。

前回、ベビーベッドをレンタルしてて、なかなかいいよ~ってお話をしました。




…んが、

実は、このベビーベッド唯一ともいえる欠点が、ベッド下の収納スペース。

ここ、 柵を下げた状態では下の物入れを開けることができないんです。

なので、急を要する場合…例えば、

「あ!うんちしてる!すぐオムツ替えたい!」

ってときに、さっとオムツやおしりふきが取り出せないのです…。



というわけで…

ベビーグッズはワンアクションで!

…を心がけています。


なんなんでしょうね、あの赤子の泣き声の破壊力…!

赤ちゃんの泣き声は母の脳に働きかけ、なにかホルモンをださせているにちがいない…!

そう思うわずにはいられないほど、赤子の泣き声を聞くと胸がざわざわします。

自分の子以外のこが泣いていても同じようになるから不思議。

だから、赤ちゃんが泣いたら、一刻でも早くその不快を取り除いてあげたいなって本能的に思ってしまうんです。



そこで、ベビーベッドのまわりによく使うベビー用品を集結させて、ワンアクションでお世話できるよう工夫してます。

左上から、

◇スタイ
◇2wayオールと下着
◇爪切り、ワセリン、綿棒など衛生用品(ピンクの巾着)
◇おもちゃ
◇オムツ関連
◇抱っこ紐、上着などおでかけグッズ

それでは、それぞれくわしくご紹介します♪

スタイは100均S字フックが便利

わが家の三男坊(通称さんちゃん)、
とても母乳をよく飲む子です。

母としては助かるのですが、吐き戻しが多かったりします。

さらに、最近ではよく笑うようになってきて、純真無垢な笑顔に癒されまくりなのですが、ヨダレもよく出るようになってきました。


そんなわけで、1日に何枚もスタイを変えることがあるので、5~6枚はスタイを常備しています。

でも、スタイって色んな形があるし、たたんでも何だかおさまりが悪い…。


そこで、ベビーベッドにS字フックをかけて、そこにスタイをかけることに。

しまうときも時短になるし、スタイの柄もわかりやすく使うときもワンアクションで使いやすいです!

オムツは無印良品のポリプロピレンファイルボックス(ハーフ)がぴったり

日によってまちまちですが、3カ月現在、1日に5回くらいうんちがでてオムツを替えます。

気づくと黄色い絵の具みたいのがもれてるときもあって、

メーデー!メーデー!(;゚Д゚)

…なんてことも、日常茶飯事。
(お食事中だった方、ばっちいお話ですみません…)



そんなわけで、特に急を要するオムツ替えグッズ

やはり頼れるのは無印さんです。

オムツの収納には、

無印の「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2」

がぴったりです。

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738996446



こんな感じ。

オムツは1日に10枚前後使うから、まとめて入れておきます。

この入れ方なら、オムツのサイズ(横幅)が大きくなっても対応できます。

手前のピンクの箱はおしりふきです。

わが家は男の子しかいないのに、何かのおまけでもらったキキララちゃんのシールでデコられてしまい、そのままずっと使っているという…

まぁ私がキキララちゃん好きなのでいいんですけれど♡


…で、こちらもすっぽりな厚さ。

これらのオムツ替え用品がひとまとめに入るとスッキリします!


もし、他の場所でオムツを変える事態になった場合も、まとめて持ち運びができて便利です。

また、メーデー発令して手を離せないときも、兄たちにお願いして持ってきてもらいやすいのもポイント高いです!

着替えは組んでおく

着替えは、大きめのカゴにいれてます。

このカゴは母方のおばあちゃんのお家にあったものをもらってきました。

お花を贈り物にもらったときに入っていたものらしいです。



3カ月現在、部屋の中では短肌着とコンビ肌着、その上に2wayオール (足が分かれるもの)を重ね着しています。

肌着は絶対重ねるので、洗濯物をたたむ時点で重ねてたたんでしまいます。


ちなみに、すでに足の動きが激しいさんちゃん…オムツ替え後、足のスナップをとめるのにひと苦労です。

なので、1番下のスナップはずっとはずさないでおきます。

オムツ替えが終わったら、ぐいっとあんよを入れてしまえば、ほんのちょっとだけ楽ちんになります^^;

おでかけグッズは大きな布バッグにひとまとめ

抱っこ紐はエルゴを使っています。

まだ首がすわらないうちは、インサートを入れて抱っこします。

その他、あたたかい上着や帽子などなど…
まだ寒いこの時期はおでかけの時に使うものがけっこうたくさん…!。


そこで、大きめの布バッグにこれらをひとまとめにし、ベビーベッドにかけています。

右側の白いバッグです。

1000円均一の「salut!」というお店で500円だったマルシェバッグを購入。

けっこう大き目だけど、ナチュラルな色合いでインテリアにも合います。


車でおでかけすることもあるわが家。

抱っこ紐などのおでかけグッズはかさばるので、まとめてがさっと持ち運べるのはちゃくちゃ便利です。

ココハレポイント

ベビーベッドはちょっと場所をとりますが、赤ちゃんのお世話グッズをまとめて収納できるのはとってもありがたいです^^

さらに、ワンアクションで使える、しまえる工夫をしておけば鬼に金棒!



ただし、赤ちゃんの顔の近くにやわらかいタオルやぬいぐるみ、着替えなど…赤ちゃんが動いたはずみに鼻や口をおおってしまい、窒息する危険性があるものは置かない方が安心です。

そのためにも、すっきり収納できることが大事!


私も、さんちゃんの成長や動きなどをよく観察して、危険のないように注意していきたいと思います。



それでは今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください