《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

笑顔になれる むすこ子育て

プリントや書類の整理方法を見直し。秘密の暗号でちょっとオシャレに収納&管理する

保育園のプリント、自分や夫の書類。

「とりあえず入れる」場所を作って、一定期間で整理する…と決めていたのですが、整理するタイミングをはっきりさせていなかったので、書類入れはたまる一方でした。

なんとなく年末に整理しようかな〜と考えていたけど、今回の年末は子どもの体調不良などが重なり、完全にタイミングを逃して年越し。

 

…で、たまりにたまった書類入れ。

おはずかしいのですが、こーんなことになってました。

ぱっつんぱっつん…!

さすがにずっと気になっていたので、整理することに。

まずは全部だす

中身を全部だして、不要なものは処分したり、他の場所に片づけたり。

ふしぎなほどたくさんのクリアファイルと、なぜかウチワが4枚も発掘されました…(笑)

なんでこんなところに、こんなにウチワがあったんだろ?

新たな管理法

今後は、家族それぞれに専用のクリアファイルを作り、持ち帰ったプリント類を整理することにしました。

シンプルなルールじゃないと続かないから、ざっくりした管理を目指します。

ちなみに、長男と二男は同じ保育園に通っているため、保育園関係の共通のプリントは長男のクリアファイルに入れることにしました。

 

個人のイニシャルを書いたマスキングテープでインデックスを作成。

これは、私の。

それから、家族共通の書類は、マスキングテープの色を変えて「Family」の「F」インデックスに。

 

今後は、一定期間とっておきたい書類がある場合、ひとまずそれぞれのファイルに入れます。

整理し直すと、こんなにスリムになりました。

△うれしくて、おもわず花も一緒に撮影(笑)

保育園からのプリント、以前はファイリングしてとっておいたこともあったのですが、結局見返したりする機会はなかったため、ファイリングはやめることに。

おたよりに書いてある行事や持ち物、注意点などのお知らせは、読んだらすぐにカレンダーや手帳に書きこみます。

そして、その場ですぐにゴミ箱(雑紙入れ)に。

めんどくさがりで、ずぼらな私には、その場ですぐにやってしまうのが性に合ってるようです。

 

▽今年もわが家はほぼ日のホワイトボードカレンダーを使っています

家のカレンダーはホワイトボード式【ほぼ日】がシンプルで便利!家で、家族の予定などを書き込むカレンダー。 実は、私はあまりカレンダーを家に貼りたくないタイプの人間でした。 でも、昨年、お...

見直しのタイミングを明確にする

そして、もっとも重要なのが書類入れに入れたプリントを見直し、整理するタイミング

このタイミングをはっきりさせてなかったことが書類をためてしまった原因なので、まずここをしっかりすることが大事だなーと。

 

わが家の場合、月に1度、地域の広報誌がポストに届きます。

広報誌は少なくとも1カ月は保管し、次の号がやってきたら前号を処分して入れ替えることにしています。

これはなんとか習慣化できているので、この広報誌がくるタイミングを利用することにしました。

今後は、この広報誌がやってきたタイミング(月に1回)で書類入れを整理します!(宣言)

 

この決意を新たにするために、書類いれの1番前にこんなマスキングテープを貼った白いクリアファイルを置いてみました…!

TIMN

Tsukini Ikkai MiNaosu

(月に1回見直す)

DAIGO的発想です(笑)

知らないひとには意味不明なアルファベットの羅列だけど。

私にとっては固い決意の表れ!

 

ちなみに、下に書いてあるのはもともとファイルに書いてあった言葉です。

「子どものようなワクワクを」

という意味で、ステキな言葉なのでそのまま残しました^^

 

こうしておくと、書類の雑然とした感じもカバーすることができます。

ちょっとばかり、おしゃれ…かもしれない。

今回のココハレポイント

◎書類の整理を習慣化するために簡単な仕組みにする

◎持ち帰ったプリント類は家族それぞれの個別クリアファイルにざっくり収納

◎書類入れの整理のタイミングを明確にしておく

→わが家の場合は、月に1回地域の広報誌が届いたタイミングで!

◎整理するタイミングについては、自分に向けた秘密の暗号でちょっと楽しくオシャレに印象付ける!

→同時に書類の雑然さもカバー

 

ずーっと気になってた書類整理ができて、ちょっと心が軽やかになりました♪

あとは、これを維持できるかが大切ですね〜。

 

それでは今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください