《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

笑顔になれる むすこ子育て

リビング学習の宿命!?テーブルの鉛筆汚れをきれいにして、本の配置を見直し

こんにちは~☀︎

男子3人子育て奮闘中のマイミ(maimi_cocohare)です。

 

4月から小学生になる長男はリビング学習を習慣にしたいなと、いろいろ試行錯誤しています。

幼児のリビング学習はじめの1歩|無印良品でつくるフレキシブルな学習空間とファミリーライブラリーこんにちは~。 男子3人子育て奮闘中のマイミ(@maimi_cocohare)です。 本日のテーマは、ずばり リビング...

↑の記事で書いたように、6歳の長男(時々3歳二男)がダイニングテーブルでワークやお絵かきなどをしているのですが。

本や辞書を置いていたスペースをひさしぶりにみてみたら…

鉛筆の黒い汚れがっ…!!!

リビング学習のデメリットはテーブルが汚れること

ダイニングテーブルに落書きなどしてたわけじゃないんだけど、やはり鉛筆のこまかいカスなどがたまって汚れていくようです。

ダイニングテーブルなので、もちろんごはんも食べるわけで。

食べるスペースは日常的にふいていたけど、本や辞書を置いていたスペースはそうじが行き届いていませんでした。

そういえば、学校の机もいつのまにか黒っぽく汚れていたもんなぁ。

こんな感じの、なつかしい汚れが再現された(笑)

最初、いつもダイニングテーブルのそうじに使っているアルコールをシュッシュしてからふいたけどイマイチ落ちが悪い…

 

やはり、鉛筆にはこれでしょー!

ふつうの消しゴムー!

息子たちがポケモンみている間に、消しゴムを使って無心でゴシゴシ…!

(長男が使っている消しゴムを借りたけど、ボロボロだな…)

消しゴムの跡がついてしまったけど、最後にもう一度アルコールでふいてみたらきれいになりました。

ついでに、ボロボロになってた消しゴムの形も整いました(笑)

消しゴムってバランスよく使うのが意外とむずかしいよね。

ダイニングテーブルから本を移動

私も、ダイニングテーブルで読書や執筆活動(ブログやnote書くのを勝手に自分でそう呼んでる笑)しています。

だから、いつも目に入るところに読みかけの本やテンションが上がる本を置いておきたい気持ちがありました。

でも、この前ジュースを子どもがこぼしてしまって、お気に入りの本がベロベロになりそうに…!

まぁこれまで、大惨事が起こらなかったのが奇跡ですけども^^;

 

そんなわけで、本の場所も移動しました。

いま、大人の本を収納する本棚をリビングに置きたくて検討中(なかなかみつからない)…

なので、ひとまずテレビボードに移動してみました。

高さをそろえて置くだけでも整ってみえます。

本全部さらすのはずかしいから、ちょこっとぼやかしました…てへ。

 

子どもたちの辞書もこちらに移動しました。

よく考えたら、今のところ長男が

「これ、どういうこと?」

って聞いてくるのって、ワークをしてるときよりも、テレビをみてるときなんかが多いんですよね。

そんなとき、ささっと手に取れるという意味でも意外とテレビボードに辞書を置くのもいいのかもしれません。

さいごに

テレビボードに移動した本は、私もソファで読めるしなかなかいい感じ!

 

たーだーし。

このお方がやってきて…

こうなって、

こうなる…

だーよーねー。

そのうちに飽きていじらなくなるのを期待しよう。

本の高さをそろえて置くのが二男も気に入ったみたいなので、時々やってもらおうかなー?(こっちも早々に飽きそうだけど笑)

 

それでは、今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください