時代はめぐると言いますが、世の中、ハイウエストのボトムスが流行ってますね〜!
私の母(60代)に聞くと、母が若い頃にも流行ってたらしい。
よく30年周期くらいで流行は繰り返すといいます。
ハイウエストのボトムスをはきたいけど、気になるのは2人出産後の下腹…(涙)
30代も半ばになり、なかなか体型がだらしないことになってきました。
いや、もともと締まってはなかったんだけど、最近はぽっこりお腹がさらに気になるように…。
よく子どもにも、「むにょんむにょん」と効果音つきでもまれています…。
そんな私が、ボトムスについて考えることを語ったり、お気に入りのボトムスを紹介したりします。
ボトムスに求めること
ボトムスに求めることって、なんでしょうか?
人それぞれだと思いますが、私が求めたいのは、優先度が高い順にこんな感じ。
①長時間はいてもお腹が痛くならない
②子どもと動き回っても楽ちん
③スタイルが少しでもマシにみえる
働くママにとって、どれも欠かせない要素ですよね。
最近、これらを満たす理想のパンツに出会ってしまいました!
UNIQLO「ハイライズシガレットジーンズ」
ちまたで大人気ですよね〜!
でも、ハイライズってどうなのかなー?と思って、ずっと手を出せなかったんですね。
だって、ぽっちゃりな私がハイライズはいたら、絶対に下腹ぽっこりが目立つよなーって。
でもでも。
疑ってごめんなさい。
ストレッチがきいていて、ほどよく下っ腹も締めてくれる。
(ガードルみたいな効果ではないけど)
すごく着心地がよくてびっくりでした。
さらに、子どもと一緒に遊んでいると、抱っこしたり、かがんだりする機会も多いですが、ハイライズなのでかがんでも背中がみえなくて安心というメリットも。
というわけで、休日はブルーのデニムを着て子どもと遊びまくっています。
▽鉄道博物館で子どもと動き回っても楽ちんでした!
通勤にもヘビロテ中の白と黒。気になるポイントを実際に検証してみました
ハイライズシガレットジーンズの心地よさに味をしめた私は、限定価格時に白と黒を追加購入。
これはおもに通勤用です。
私の職場、服装はわりと自由。
さすがにデニムです!といったボトムスは履けないけど、白と黒なら見た目はデニムにみえないので許容範囲内(と思っている)。
ちょっとはずかしいけど、こんな感じで着てます〜ということで。直立不動。
うわさどおり、膝下がまっすぐみえて美脚効果があります。
同じくUNIQLOで追加購入したワッフルVネックTのピンクを着てますが、やっぱり白と淡い色合いはぴったりですね〜!
なんだかテンションあがる…!
透け感
実は白のボトムスって、お初なのです。
透けたりするイメージがあってこれまで着れなかったけど、これは透けにくい気がします。
横からも失礼。
すこーし目立つかな…?
下着やインナーの色には気をつけた方がよさそうです。
でも、すっごく透けるってわけじゃないので。
今の季節は寒すぎなので、インナーとして極暖のレギンス(黒)をはいて通勤しています。
お次は、定番の黒。
歩きだしたら撮れちゃったー汗
黒はさらに、しまってみえる気がしますね(目の錯覚だけど)。
ホコリのつきやすさ
私ね、黒のボトムス買うときにいつも気にするのが「ホコリのつきやすさ」なんです。
近くで撮ると。
こんな感じの少しザラッとした生地。ジーンズなので、あたりまえですね。
だから、多少はホコリがつきます。
生活パターンとして、私は子どもたちと床で遊んだり、お布団に寝かせたり…が多いっていうのもあるかもしれません。
だけど、ホコリのつきやすさとしては気になるほどではないかなーと判断。
そんなことよりも…!
私が注目したいポイントはこれ。
お腹が痛くならないか?
仕事がデスクワークなので、これがとっても重要なのです。
…え?私だけ…?
青春時代をローライズで過ごしてきた私にとって、
タイトなジーンズに私という闘うボディをねじこんできた私にとって、
「デスクワークしてたらお腹が痛くなる」
っていうのは長年の悩みでした。
あれ…なんなんでしょうね?
血行が悪くなるのか、ガスがたまってしまうのか…お腹が張る感じでお腹が痛くなるんですよー。
まぁ最近は、ウエストゴムだけどオシャレなボトムスとかも違和感なく着られる時代なので、それでだいぶ緩和されていたのですが。
ウエストゴムじゃないやつで、お腹が痛くならないってのは超貴重!
ハイウエスト万歳!
…そんなわけで、この前ご紹介したセーターと合わせて、今シーズンはほぼ毎日ハイライズシガレットジーンズで過ごしています。
白と黒のボトムスなら、トップスの色も合わせやすく、毎日交互に着ても「いつも同じ服着てるひと」にならないかなーなんて期待しています。
▽UNIQLOのコットンカシミアのセーター愛用中♡
サイズ感
サイズ公開、どうしようか迷ったけれど、やっぱり私がレビューとかでよく見るところって
「身長〇〇cm、体重△△㎏、いつもは◇サイズを着ています」
ってところなんですよね。
だから、お恥ずかしいけれど…この情報は必要不可欠かと。
おもいきって公開します!
でも、体重は生々しいからBMIでお許しを(身長とBMIがわかれば体重は計算できちゃうんですけどね)…!
ちらっ。
えーと、身長が159cm、BMIが21と標準体重ながら、ちょいぽっちゃり体型…。
服のサイズはMが多くて、ゆったり着たかったらLって感じです。
今回のハイライズシガレットジーンズのサイズはというと。
休日用に買ったブルーのデニムは、25インチでほんとにぴったりのサイズ。
で、白と黒は仕事用なので、例の腹痛が心配だったためワンサイズあげ、26インチにしました。
あと、気になるのは長さ。
ハイライズシガレットジーンズはカットしなくてもいい長さなのも人気の理由ですよね。
子どもが小さいと買い物にも時間をかけられなかったり、ネットで買うことが多いからありがたいです。
身長159cmだと、くるぶしも隠れ、床にはつかず、ちょうどいい長さでした。
ひざ下がまっすぐだから、ロールアップして着ることもできるし。
冬はロールアップして靴下をわざとみせたり、スニーカーにも、ぺたんこパンプスにも合います。
夏はサンダルと合わせてもよさそう♡
▽サンダルはストラップのビルケン愛用です
妄想は広がります(笑)
お洗濯事情
さて、最後になりましたがお洗濯事情。
黒はホコリがつくのがいやだからネットを使用していますが、その他は特に気にすることなく。
ガンガンはいて、普通にガンガン洗って干しています。
さすがジーンズ、丈夫です。
縮みとかもほぼないです。
白は汚れが気になりますが、気兼ねなく洗えるのはほんとに助かります。
子どもとのお出かけにも、活躍してくれそうです。
今回のココハレポイント
うわさのハイライズシガレットジーンズをワーママ目線でみてみると…
◎カジュアルOKな職場なら、仕事でも違和感なく使える(私は白と黒をとっかえひっかえ)
◎長時間のデスクワークでもお腹が痛くならない(重要)
◎休日はデニムで休みを満喫する!
◎子どもと思いきり走り回っても、かがんでも大丈夫♪
◎汚してもガンガン洗える
◎身長160cm前後なら、切ったりせずに着られて、ロールアップも楽しめる♪
◎スタイルよくなったような錯覚におちいることができる
ママだって、鏡をみてちょっとだけ「むふふ♡」とする時間は必要だとおもうのです。
それでママのモチベーションがあがれば、家族みんながハッピーになれるから。
それでは、今日も心晴れる1日を:)
フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎
\マイミとつながってみる?/
Follow @maimi_cocohare
初めまして! ユニクロのシガレットホワイトデニムのサイズ感を調べていて、ココハレさんのブログにお邪魔しました。私はココハレさんよりずっと年上になりますが、(笑) ローライズデニムを長い間愛用してきました。ココハレさん同様に、お腹がよく痛くなり、ガスが溜まることが頻繁にあります。ハイライズは、逆にお腹が痛くなるのでは、と敬遠してきましたがシガレットのブルーを購入してから無くなりました。私も159cmで、ココハレさんのサイズ選びが参考になりました。ホワイト、早速購入します。ありがとうございます。
コアさん
コア・カリフォルニア さま
コメントに気づくのが遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
ブログを読んでいただき、ありがとうございます!
役立てていただけて、光栄です^^サイズ公開した甲斐がありました!
ローライズのデニムは、お腹痛くなりますよね~。かっこよくはけるんですけどね。
ローライズお腹痛くなる問題をわかっていただけてうれしいです(笑)
コア・カリフォルニアさんなら、私よりはるかにステキにホワイトデニムをはきこなせると思います!
私は少し前に妊娠がわかり、シガレットジーンズはけなくなってしまったのですが、産後体形が戻ったらガンガンはいていこうと思います。
コメント、うれしかったです。
ありがとうございました。
マイミ(ココハレスイッチ)