もうすぐクリスマス。
今週末、お家でクリスマスの日を家族と楽しむ方も多いんじゃないでしょうか?
わが家でも、24日にお家で子どもたちとささやかなクリスマスパーティーをする予定です。
大豆粉で簡単ケーキ
クリスマス時期はケーキ屋さんは混んでるし…予約も大変。
子どもも小さいから、なるべくお家でゆっくりしたい。
さらに、わが家はゆるく低糖質ライフを実践しているところなので、市販のケーキの糖質も気になります。
まぁ、イベントでは、糖質のことはあまり気にしないってことにしてるんですけどね。
でも、今年のケーキは子どもたちと手作りしようかなーと企んでいます。
…というのも、
大豆粉を使ったケーキは作るのが簡単!
ということがわかったから。
大豆粉はグルテンを含まないため、
小麦粉みたいに混ぜ方を気にしなくていい
というメリットがあるんです。
小麦粉は混ぜすぎるとグルテンが結合して、全然膨らまなかったり、かたーくなったりするけど、大豆粉はグルテンフリーだから、ぐるぐる混ぜても大丈夫。
私がいつも作るのは、大豆粉とバナナのケーキ。
砂糖や甘味料を使わず、バナナの甘さだけで作ります。
フワフワじゃなく、どっしりした食べ応えのあるケーキです。
大豆粉ケーキの味については賛否両論あるかと思いますが、素朴な味で、私はけっこう好き。
低糖質ライフを始めてから、朝食やおやつに…と、けっこう作っています。
バナナは果物の中では糖質が高いのですが。
わが家は子どもも小さく、ゆるーく低糖質ライフを送っているので、
「お砂糖たっぷり!小麦粉たっぷり!のケーキより健康的」
という認識です。
バナナとココアのカップケーキレシピ
私はダイズラボという大豆粉をよく使っています。
マルコメのホームページにある大豆粉のバナナマフィンを参考に、レシピをアレンジ。
砂糖をナシにして、大豆粉をふるいにかける工程もカット。
粉類は泡立て器でよーく混ぜると、ふるわなくても大丈夫です。
バターも、電子レンジで完全に溶かしてしまって入れると時短になります。
用意するもの
ボウル2個
乾いた泡立て器
ゴムベラ
マフィンなど作る紙のカップ
材料
マフィン型5〜6個分
(A)大豆粉100g
(A)ベーキングパウダー小さじ1
(A)無糖のココアパウダー20g
(B)バナナ2本
(B)バター30g
(B)卵1個
(B)牛乳100ml
つくりかた
①レンジでチンしてバターを溶かす
オーブンを170度に予熱している間に、タネをつくります。
②ボウルに(A)の粉類を全部入れ、乾いた泡立て器でぐるぐる混ぜておきます。
←これで、粉をふるう工程をカット。
③別のボウルに、バナナを入れてゴムベラなどでつぶしながら粘り気をだす
④(B)の材料、①で溶かしたバターを、つぶしたバナナに加えて、泡立て器でよく混ぜる
⑤粉類のボウルに④で混ぜたものを少しずつ加えて、ゴムベラか泡立て器でまぜる。
⑥生地が固かったら、少しずつ牛乳足して調節します。
⑦マフィン型に入れて、180度のオーブンで25〜30分焼く。
私は冷凍のミックスベリーなどを少量のせて焼いてみました。
ココアとバナナとベリーの相性が抜群です!
生クリームもそえたら、クリスマスにもぴったりです♪
ちょっと前に、夫の母のお誕生日があったので、大きな型でも焼いてみました。
このときは、ベリーを乗せすぎて、なかなか焼けず。
コゲないようにアルミホイルをかけて焼き時間を長めにする
…という対策が必要でした。
でも、喜んでくれてよかった^^
ここぞ!というときに、簡単にできる鉄板料理があると、とても気が楽。
それが、体にやさしくて、家族が喜んでくれるものならなおさらです。
それでは、みなさんも心晴れるクリスマスを:)
フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎
\マイミとつながってみる?/
Follow @maimi_cocohare