《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

食べること

ストウブ鍋でゆで卵ならぬ蒸し卵。時短&節水で驚くほど簡単です【毎日staub】

今日から新年の仕事が始まりました。

本年の目標は、「時間を意識してタイムマネジメントが上手になる!」です。

 

それは、家事も料理もしかり。

料理の効率化にひと役かってくれるのがストウブの鍋です。

はじめてのストウブstaub鍋【ピコ・ココット22cm】IH&アウトドア好き4人家族のわが家4つの決め手気がつけば、もう12月。 もうすぐ2017年も終わりますね〜。 今年の後半は、あっという間でした。 5月に二男の育休が...

火をかけたら、少しの時間じっくりコトコトすれば、おいしく無水料理ができて、手間いらず。

さらに、待っている間に他のこともできるので、とても効率的。

なんだかんだと毎日使っています。

 

最近ストウブでよくやるのが、ゆで卵…ならぬ蒸し卵

意外かもしれませんが、ストウブで、蒸し卵も作ることができるんです。

おいしくて、簡単で失敗知らず!

わが家の定番となりつつあります。

ストウブ鍋で簡単!蒸し卵

わが家では、ゆるーく糖質制限中

以前より、タンパク質を意識した食事になりました。

ちょっとタンパク質が足りないかな?というときに、ゆで卵をプラスします。

ゆで卵(蒸し卵)を作るときは、一度にたくさん作って、皮までむいておくと効率的です。

 

作り方はとても簡単。

まず、ストウブの鍋にクッキングシートをしきます。

こうしておくと、卵の中身が漏れてしまったときも後始末が楽ちんです。

 

次に、卵のおしりに軽くヒビを入れて、クッキングシートの上に並べます。

わが家は、ピコ・ココットの22センチサイズですが、Lサイズの卵が1パック(10個)並びきりました。

 

ここに、水1カップ(200mL)をジャバっと入れて。

フタをカチッとしたら、中火で15分、タイマーを合わせます。

 

わが家はIHなので、5の火加減で。

15分で切れるタイマーをかけています。

水からお湯をわかして卵を茹でることを考えると、時短だし、水もたくさん使いません。

この間に、ボウルに冷たい水を入れて準備しておきます。

 

タイマーが鳴ったら、ヤケドに気をつけながら、お玉などで卵をとりだして、ボウルの冷水にじゃぼん。

手でさわれるくらいに冷めたら、皮をむきます。

 

4歳&2歳の息子たちも、卵のカラむきは積極的にお手伝いしてくれます。

自分でむいた卵は、やっぱり美味しいのかな?

いつもより、子どもたちもよく食べてくれるというおまけつきです。

いろいろアレンジ

最近、◯東さん並みによくゆで卵を食べるわが家。

よくやるのは、おでんや、鶏肉と大根と卵の煮物です。

 

先日、実家に帰ったら、母もストウブを買っていました。

わが家よりひとまわり大きい24センチサイズ。

色はグレナディンレッドというらしい。

オシャレじゃないかー。

 

親戚も集まる忘年会用に、大量に鶏手羽元の煮物を作りました。

先にゆで卵を作っておいたのですが、鶏肉をたくさん入れすぎて、卵が入らず(汗)

鶏肉と大根を煮すぎるとグダグダなってしまうので、途中でとりだして、残った煮汁で煮卵にしました。

お酢をちょこっと入れると、サッパリした中にもコクがでて、隠し味にオススメです。

 

野菜とタンパク質が足りないなーというときは、ゆで卵をつぶしてマヨネーズとまぜ、キャベツの千切りなどに混ぜれば、お手軽コールスローに。

 

ゆで卵はシンプルだからこそ色々とアレンジができて、とても重宝します。

栄養もたっぷりなので、積極的に食事に取り入れていきたいと思います。

 

それでは、今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください