《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

ラクするシンプルな暮らし

【ゼロ秒思考】はストレス解消法としてもイチオシ!私の思考の一部始終、公開します

こんにちは~!

男子3人子育て奮闘中のズボラ主婦マイミ(@maimi_cocohare)です。

 

さて、今回のテーマは、

本当の意味でイライラ・もやもやを解消するには?

です。

 

私はなかなか言いたいことが言えないし、人からどうみられているかすごく気になる方です。

自分でもストレスをためやすい性格だなぁと思って生きてきました。

特に子育てしているとイライラも多いし、時短で仕事をしていると、職場でも家でもストレスフルです。

…色んな種類のストレスにさらされて、身も心もすり減る毎日…。

 

そんな私だからこそ、ストレスをどう解消していくかについては長年の課題でした。

最近思うのは、やはり1番のストレス解消法は

「自分の考えてることを吐き出す」

というシンプルなものだということ。

 

そのツールとしてオススメなのが、先日の記事でもお伝えした「ゼロ秒思考」です。

スキマ時間で地頭を鍛える【ゼロ秒思考】育児・家事・仕事で忙しくても続けられる理由とは?こんにちは~! 男子3人育児奮闘中のマイミ(@maimi_cocohare)です。 現在は育休中ですが、普段は6時間の時短で...

忙しくても10分ほどで気持ちが落ち着くので、まさにスキマ時間を利用したい主婦や子育て世代ににぴったり!

 

今回は、ストレスやモヤモヤ解消にフォーカスし、その方法について、私が経験した実例をまじえてご紹介していきたいと思います^^

その方法、ちゃんとストレス解消になってる?

ストレス発散と聞いて、ぱっと思いつくことはなんですか?

マイナビニュースのアンケート調査によると、子育て中のストレスを解消する方法上位はこんな感じ。

  1. 睡眠
  2. お出かけ
  3. 食事

参考:マイナビニュース

…ふむふむ、私もこれら、よくやります。

 

確かに睡眠は大事。

イライラするー!ってふて寝して起きたら、

「あれ?何をそんなにイライラしてたんだっけ?」

と思うこともしばしば。

 

あとやっちゃうのが、やけ食いです。

こういうときに欲するのはたいてい、甘いものやジャンキーなもの。

食べてる時はスッキリするような気がするけど、食べ終えたら

「体に悪いことしちゃった

「また太る

って、さらにストレスを上塗り。

 

うーん…確かにこれらはストレス解消として手っ取り早いけど…。

これって、気分転換なんですよね。

気分転換が大事なこともあるけれど、本当の意味でストレスの原因を知り、解決したわけではないから、また同じような状況に陥ります。

そして、同じような状況になってることに、またさらなるストレスを感じたりして負の連鎖が続いていくことに…。

 

そこで、私がおすすめするのは、きちんとストレスに向き合うこと。

ひいては自分自身を大切に、まっすぐみつめてあげることです。

 ストレスときちんと向き合う方法

子育てや仕事、家での家事分担や人間関係のこと…

現代に生きる私たちの生活は、どうしてもストレスと隣り合わせ。

気にしないようにしよう。

ポジティブに考えよう。

少し前まで、私もこう考えてきました。

 

マイナス思考な自分はきらい。

もっと明るく生きたい。

そんな、ポジティブ思考をよいものとする傾向にありましたし、世の中もそんな風潮でした。

 

でも、それはどこか

無理している

…このことに、みんな気づき始めています。

 

ポジティブだとか、マイナスだとか、自分の考え方の傾向をくくるんではなくて。

その時の感情、そのように考えたプロセスを自分で道すじ立てて追ってみる

そんな風に、ちゃんと向き合うことでしか本当の意味での悩みの解決、ストレスの解消にはならないんじゃないかな。

 

そして、自分に向き合うときには、頭の中でだけ考えているだけでなく、紙の上に思考を書きでしてみることが効果的です。

以前は、ただ思うことを延々と書き出していたこともありましたが、さらに効果的な方法をみつけました。

それが「ゼロ秒思考」です。

ゼロ秒思考って?

「ゼロ秒思考」著者の赤羽雄二さんは、マッキンゼー(McKinsey & Company)という世界的に有名な外資系のコンサルティングファームに14年間お勤めだった方です。

ゼロ秒思考は、その企業時代の経験や取り組みの中で編み出された

考えを深め、心を整理する効果的な方法

 

その方法をざっくり言うと、

自分の考えていることを、A4の紙1枚に1分以内に書く

というもの。

私がこの方法をみなさんにオススメし、実生活の中で実践しているのにはこんな理由があります。

  • 時間制限があることで集中力が増す
  • 無意識に重要だと思っていることから順に書くので優先順位がはっきりする
  • A4用紙数枚に分けて書くことで、より深く思考しやすい
  • 多方面から思考しやすい
  • 新しいアイディア、思いがけない考え方を思いつきやすい

ひとつのテーマについて、テーマの切り口を変えながら何枚か書いていくと、自分の思考が深まり、頭の中が整ってきます。

また、続けていくうちに、考えを言葉として表すことが素早くできるようになり、頭の回転が早くなります。

物事を多方面から考え、論理的な思考ができるようになることも期待できます。

▽ゼロ秒思考をママ世代にオススメする理由について、詳しくはこちらの記事をどうぞ:)

スキマ時間で地頭を鍛える【ゼロ秒思考】育児・家事・仕事で忙しくても続けられる理由とは?こんにちは~! 男子3人育児奮闘中のマイミ(@maimi_cocohare)です。 現在は育休中ですが、普段は6時間の時短で...

 

ゼロ秒思考は、何か新しいアイディアを考えたり、ビジネスマンが仕事の上で企画書を書いたするときに絶大な効果を表すのはもちろんです。

でも、この方法、私たちが日々ぶつかる

イライラモヤモヤ

を解決するにも、まさにうってつけ!なんです。

 

▽本書を読むと、さらに深くゼロ秒思考を仕事や生活に生かせるようになります。

ゼロ秒思考

ゼロ秒思考

  • 作者:赤羽雄二
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013年12月

ゼロ秒思考でモヤモヤを解決した実例をご紹介

では、実際にはどんな感じでゼロ秒思考をストレス解消に使っていくのでしょうか?

実際の例をみた方がわかりやすいと思うので、先日、「私が保育園のPTA関連でモヤモヤしていたことをゼロ秒思考を使って解決した例」をご紹介してみたいと思います!

当時、ブログに載せようなんて思ってなかったので、かなり赤裸々です…。

モヤモヤの発端

今年度、長男が保育園の年長クラスになりました。

年長クラスでは、卒園に向けて誰もがクラスの係を何かしらやるのですが、私はじゃんけんで負け、1番大変だと言われているアルバム係になってしまったんです。

でも、アルバム係になったメンバーの中には、私もよく知っている仲良しのママ友も数人。

さらに、これまであまり話す機会はなかったけれど、「仲良くなれたらいいな」とひそかに思っていたママさんも含まれていたのでした。

だから、

「アルバム係大変そうだけど、メンバーに恵まれたからよかった~」

と思っていたはずでした。

 

…だけど、係決めのあと家に帰ると、なぜだか心がもやもや…。

自分でも、その理由がはっきりしませんでした。

ゼロ秒思考でもやもやの原因にせまる

そこで、ひとりになれるスキマ時間をみつけて、ゼロ秒思考してみることに。

(私の場合、ひとりになれるのは早朝に起きられたときか、三男がお昼寝している時間です。いまも三男お昼寝中に必死こいてタイピング中…笑)

そのとき、実際に書いたのがこちらです。

実名部分にはモザイクを入れています。

いつも、自分が読めればいいや~と書いてるので、かなり乱雑な走り書きです。

読みにくいので、下にテキストを起こし、必要があれば文脈がわかりやすいよう補足を入れています。

また、思い浮かんだことをそのまま書いており、まだまだ思考修行の最中のため文法などおかしい所があります…。

①アルバム係について思うこと

  • うまく時間をかけずに効率的にできるか?
  • みんなとコミュニケーションをとりつつ、最善の方向へいけるか?→やはりリーダー必要?
  • 写真撮影などなるべく負担を平等にできるか?

②アルバムメンバーとうまくコミュニケーションとるには?

  • 相手の立場、ねぎらいの言葉を忘れない
  • LINEでのやりとりはわからなくなりがちなので適度な間隔でまとめて図を送る?

③アルバム係の負担を平等にできるか?

  • 私は育休中なのでみんなより(時間に)余裕がある分、動かなくちゃという思いがある
  • みんなは楽しくやろうと言ってくれてるし心強い
  • (年長クラス役員のほかに)PTAの役員もあるから不安→夫がやってくれると言っているがどの程度私も参入すべきか?

④役員(PTAとアルバム係両方)の何を不安に思うか?

  • 仲良くやりたいのに、いろいろ起きて不仲になってしまうのではと不安
  • 〇〇さん、△△さん、□□さん(小さなクラスの時からずっと仲よくしてもらってるママ友)とは今までの絆もあるし大丈夫
  • 本音を言えないのが嫌だ。本音を言って敬遠されたらと思ってしまう
  • みんな(全員)と仲良くするのはムリな話だけど、自分が思ったことは伝えていく

私が本当に不安だったこと

これらの思考の流れをみていると、自分のこんな特徴がみえてきました。

役員の仕事が面倒だと思っているのも根底にあるけれど、それよりも…

  • 他のママさんたちと不仲になりたくない
  • 仲良く役員をまっとうしたいと思っている
  • 自分の意見がどう思われるかこわくて発言しにくいと思っている

 

本当は、さらに色々考えて、結局このテーマでは12枚ほど書いていました。

他にも書いていたことを断片的にあげると、

  • めんどくさいひとと思われたくない
  • めんどくさいひとってどんなひと?
  • 周りにいるめんどくさいひとの特徴を実名で…
  • でも、心のどこかで、そこまで一生懸命になれることを「すごい」と思っていると気づく…

とか、もっとえぐいことを書いていました(笑)

 

ちなみに、誰かがからむことは、実名で書いた方がよいです。

実名で、汚い感情も包み隠さず、自分の気持ちを素直に書くことが大切。

そうすることで、本当の気持ちに気づくこともあります。

私もこれまでは「めんどくさいひとだな」で片づけていた人を、実は心のどこかでうらやましく、すごいなって思っていたことを発見しました。

 

そして、これらをまとめてさらに考えていくうちに、自分でも気づいていなかった感情や、結論に到達したのでした。

結論

職場では「仕事」と割り切って意見を言えるが、PTAやクラス役員には仲の良いママ友がいるからこそ、はっきりと意見を言えなくなってしまう。

だから、PTAでは変に気を遣いすぎて疲れてしまうのが嫌だと思っている。

だけど、仲の良いママ友だからこそ、相手を信じることが大切なのではないか?

自分の本当に考えていることを包み隠さず言ってみても、いいのではないか?

ゼロ秒思考後に変わった考え方

今回、PTAについてのモヤモヤをゼロ秒思考で考えたことによって、だいぶ自分の中でからまっていた糸がほどけ、気持ちが軽くなっているのに気づきました。

それは、自分の正直な気持ちにきちんと向き合ったから

本当は、自分が嫌なヤツだと思いたくないし、素直な気持ちを書き進めるのがつらいこともあります。

だけど、この「自分と向き合う」という過程を続けることで、自分の考え方の傾向がわかり、その対策もおのずとみえてきます。

そして、自分の考え方のクセを意識しながら生活することで、イライラすること自体が減ってきます。

 

こうして一連の思考の過程をみると、

「そんなことにも気づかなかったの?」

「そんな解決策もみつからずモヤモヤしてたの?」

と思われるかもしれません。

客観的にみて、私も、そのとーり!と思います…。

 

でもね、頭の中で考えているだけでは、結局同じことをぐるぐる唱え続けるだけ。

すぐそばにある「道」をみつけられないまま迷い続けていることがよくあるんですよ、これが。

私は、ゼロ秒思考を始め、ストレスや悩みなどをA4用紙に書き出すようになってから、この「脳内での遭難」から救助されたような気がしています。

 

もし、あなたもよく脳内迷子になる自覚があるとしたら。

ぜひ一度、「ゼロ秒思考」をためしてみる価値が十分にあるといえます。

A4用紙とペンさえあれば、すぐに始められますよ~!

ゼロ秒思考

ゼロ秒思考

  • 作者:赤羽雄二
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013年12月

 

まとめ

  • やけ食いなどの一時的なストレス解消法は気分転換にしかならない場合もある
  • ストレスの本当の原因と解決方法をみつけることが大切
  • すぐに解決方法がみつからなくても、考えることがきっかけとなる。自分を納得させる過程が大事と考える。
  • ゼロ秒思考を生活に取り入れることで、自分と向き合う時間が増えた
  • 自分を理解し、意識して過ごすことでイライラが減少
  • 新しいアイディアが生まれ、自分を大切にできる

ちなみに、私はこの記事を書きながら、さらに頭が整理されてスッキリしました(笑)

思考ってたのしい。

 

それではみなさんも、

Let’s Think!!!!!

今日も心晴れる1日を:)

ゼロ秒思考

ゼロ秒思考

  • 作者:赤羽雄二
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013年12月


Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください