このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ラクするシンプルな暮らし

デジタル過多とマルチタスクで集中力が続かないから手書きで文章を書いてみる

∞∞∞∞∞∞∞

ここ最近、集中力が続かないなぁと感じています。

理由はいろいろ考えられるけれど、1つには「デジタル過多」があるんじゃないかと。

人間にとってスマホなどのデバイスデジタルデバイスを刺激が強すぎるし、マルチタスクが過ぎる原因にもなるそうです。

これについてはなんとなく自覚はあったけれど、「スマホ脳」と言う本を読んで改めて考えさせられました。

【SUNNY手帳】青ペン手帳生活はじめました。青いインクで心をしずめて仕事とプライベートを同時に書いてる手帳に書き込むとき、黒ペンじゃなく、青ペンを使っています。 SONNY手帳はじめました 2020年12...


Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年生まれ、3人の小学生男子(12歳、9歳、6歳)を育てるワーママです。ワーママ歴12年。 フルタイムで働きながら、家事を時短家電で効率化し、子どもたちとのふれあいや学習時間を大切にしています。 このブログでは、“中学受験はしないけれど、家庭学習を習慣にしたい”というママに向けて、学習法や家事の工夫を発信しています。 趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。 あなたの心も晴れますように☀︎


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください