∞∞∞∞∞∞∞
ここ最近、集中力が続かないなぁと感じています。
理由はいろいろ考えられるけれど、1つには「デジタル過多」があるんじゃないかと。
人間にとってスマホなどのデバイスデジタルデバイスを刺激が強すぎるし、マルチタスクが過ぎる原因にもなるそうです。
これについてはなんとなく自覚はあったけれど、「スマホ脳」と言う本を読んで改めて考えさせられました。
人間が今のようにメールやチャット、溢れる情報にせき立てられるようになったのは、せいぜいここ10年位の話。
狩りをしたり木の実を拾ったりして生活していた時代の方がずっとずっと長いので、私たちの体や脳のシステムが全然追いついていかないそうです。
確かに、最近の私はいろいろなものに急き立てられる生活が続いていました。
ちゃちゃっとチャットができない
職場ではテレワークが推奨されるようになって、特にチャットでのやりとりが劇的に増えています。仕事の指示もそのフィードバックも、予定も変更もほとんどがチャットを通して行われる世界。
私は相手の表情を読み取りながら会話した方が安心するので、特に仕事上ではオンラインでのコミニケーションが続くと無駄に心配事ばかりが増えてしまう気がします。
それに、次々と降ってくる仕事を適切に振り分けたり、マルチタスクでこなすことも苦手すぎる。
1つの仕事に集中できなくて、全体的な質まで落としてしまい、わーっと頭の中では考えがまとまらないし、気持ちばかりが焦る日々でした。
どうやら私は原始人に近い…というかあまりデジタル世界になじみにくい体質なようです。
原点に立ち返る
そんなわけで今日は、これを手書きで書いています(後で音声入力で起こす予定)
いつもはスマホやパソコンでブログを書いているけど、スマホを手にとるとどうしても他のことまで気になって、無駄にドパミンを使っている気がするので…。
ヘロイン並みの依存性があるらしいからおそろしいですね…。
そんなわけで、週末くらいは少しでもデジタルから離れ、アナログな生活で頭を休めたい所存です。
お気に入りの青いペンで書いていると、いつもスマホやパソコンで文章を考えている時とは全く違う部分の頭を使っているようで、ちょっと違った感覚を味わえて楽しいです。
【SUNNY手帳】青ペン手帳生活はじめました。青いインクで心をしずめて仕事とプライベートを同時に書いてる手帳に書き込むとき、黒ペンじゃなく、青ペンを使っています。
SONNY手帳はじめました
2020年12...
あーちょっと手が痛くなってきた。
たくさん書けないと言う難点もあるけれど、だからこそ簡潔にまとめようとか、メリットにつなげられる可能性もありますね。(いつも文章が無駄に長すぎてしまう自分への課題)
もちろん、デシダルデバイスの便利な面もあるのでそこは享受しつつ。
そればかりに支配されるんじゃなく、うまくバランスとって付き合って行けたらいいなぁと思います。
続くかわかんないけど、この手書きブログもできるときにはやってみよう。
それではみなさんも心晴れる週末を:)
∞∞∞∞∞∞∞