《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

笑顔になれる むすこ子育て

いきなりストライダーから補助なし自転車への道|二男5歳の誕生プレゼントは【ギャレ】

二男が1月に5歳になりました。

誕生日プレゼントは、以前からお願いされていた自転車。

思えば長男も自転車に乗り始めたのは5歳の誕生日からだったなぁ。

これまではストライダーで鍛えてきたけど、二男もようやく自転車デビューです。

イオンバイクで自転車選び

近くにイオンがあるので、二男と一緒に選びにいきました。

最初の希望は、長男と同じJEEP (ジープ)で色は青!だったのですが…(↓これ)

 

jeepの青は売っておらず…

その場にあった商品の中で自由に選んでいいよ~と言うと、意外と決断の早い二男。

ギャレ( ブルー )がいい!ということで、即決定。

あまりなじみがなかったのですが、イオンバイクのオリジナル商品のようです。

タイヤサイズは18インチ。

同時にヘルメットも購入したのでした。

すぐに練習開始!

家に帰るともう16時だったのですが、ちょっとでもいいから乗ってみたい!と二男。

じゃあちょっとだけね、と近くの公園でみんなで練習することに。

ちなみに、長男が2歳の誕生日に義父が買ってくれたストライダーは順繰りに弟たちに受け継がれ、二男も2歳からストライダーデビューしていました。

このたびストライダーは三男に受け継がれました。

 

ストライダーはだいぶ上手に乗れるようになっていたので、自転車は最初から補助輪なしで整備してもらい、いざ!

最初の壁は、漕ぎだしとペダル

ストライダーにはペダルがついていないので、まず自転車のペダルを回すというのに慣れる必要があります。

保育園の園庭では三輪車で遊んでいるので、ペダルの漕ぎ方自体はわかっているはずなんだけど、自転車だとまた勝手がちがうみたい。

しばらく夫が後ろを支えて、スピードが乗るまで押す…を繰り返して、自転車に乗る感覚に慣れさせました。

途中、何度か転んで後頭部を打っていたのでヘルメット買っておいてよかった!やっぱり頭はこわいですもんね…。

ストライダー効果!すぐにバランスがとれる

しばらくするとペダルを回す感覚がわかってきたようで、その日のうちに少し進めるようになってきました。

これはやっぱりストライダーでバランス感覚がつかめているからだろうなぁと。

長男もそうだったのですが、ストライダーの経験から2輪で走ることには慣れているので、最初のところだけ支えてあげると割とすぐ乗れるようになるようです。

漕ぎだしを工夫しだす

次の日も、朝から練習したい!とやる気満々の二男。

2日目になると、自分でも漕ぎ出しを工夫し始めました。

大人のように「足をペダルにかけて最初からぐっと漕ぎ出す」ということがまだできないので、ストライダーのように地面につけた足でトトトトーっと少し進んでからペダルをこぎだすという独自の助走を編み出していました。

そのトトトトーが、水中で足をせわしなく動かす水鳥のごとくだったので、夫が

水鳥の助走

と命令(笑)

 

2日目になると、もう後ろを支えてもらわなくても「水鳥の助走」を使い、バランスをとりながらペダルを漕ぐことができてきました。

ブレーキにも慣れ、最初から最後まで自分で乗れるようになってきたのがとってもうれしそう。

すでに自転車で公道も走るようになっている長男からアドバイスをもらったり、一緒に走ったりしてモリモリ練習していました。

いっちゃんが置いていっちゃう!とか、思い通りにならなくて途中泣いたり、ケンカしたりしながらも、一緒に成長していく2人を見守るのは感慨深いものがありました。

さいごに

そんなわけで、2歳からストライダーに乗っていた5歳の二男が補助輪なしの自転車に乗れるようになるのは2日くらい(時間にすると、半日くらい)かかったことになります。

今週も、「自転車をかっかにみてもらいたいんだ〜」ということで長男と二男は元気に自転車練習に励んできました。

近くのあまり混んでない公園で、2時間くらいみっちりずーっと漕いでるという…

https://mobile.twitter.com/maimi_cocohare/status/1350292611823673351

今日はあったかかったので、私はレジャーシートでまったり…

とはいかず、ひとにぶつからないか、転んで大怪我しないか、とか常に冷や冷やでしたが。

転んでもまだまだやりたい!という二男の熱意には心底感心させられたのでした。

こういうときの、子どもの上手になりたい!できるようになりたい!って意欲は、目を見張るものがありますよね。

 

だいぶ安定した走りができるようになってきたけど、まだまだ不安定なときもあるし、なにより「水鳥の助走」なので公道を走るのはまだ先のことになりそうです。

しばらく公園での練習をつんで、普段から交通ルールもについてもしっかり身につけて、少しずつステップアップしていきたいと思います。

 

それでは今日も心晴れる1日を:)

 

 

ギャレE ブルー 変速なし 18型 子供用自転車


Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください