《景品表示法に基づく表記》このブログ記事には商品プロモーションを含む場合があります。

笑顔になれる むすこ子育て

子供・幼児サッカーで必要なもの。ママ目線コスパ重視で選んだアイテムを紹介します

サッカー最低限必要_アイキャッチ

こんにちは☀︎

男子3人(小学生×2、保育園児)の子育て&共働きに奔走中のマイミです。

わが家の二男(7歳小2)と三男(4歳年中)、週1回ほどサッカースクールに通っています。

サッカーの習い事、始めてみたいけど、

小さい子どもがサッカーはじめるときって、何を準備したらいいの?

って悩みますよね。

マイミー

まだ小さいし、続けるかもわかないし‥あまりコストもかけられないなー

わが家の場合、スポーツ少年団ではなくサッカースクールだということもあり、最初はコスパ重視で最低限のアイテムをそろえました

高いものをたくさんそろえなくても、とりあえず練習に参加することはできます!

まずは、ママ目線で最低限必要なものをリストにしてみました。

子どもがサッカー始めるときに最低限必要なもの

わが家の子どもたちが通うサッカースクールは、2回ほど無料体験ができます。

その際に準備物として連絡がきたのが以下のようなリストでした。


①運動できる服装
すね当てサッカーソックス
③ボールを蹴っても脱げないシューズ
④ボール(推奨:幼児3号球、小学生4号球)
⑤飲料水(水筒)
⑥タオル
⑦着替え
⑧熱い気持ちと楽しむ心

幸い、やる気だけは満々でしたので⑧はもってるとして。

二男
じろーらも

めっちゃサッカー大好き!

わが家の場合、サッカーのためにどうしても必要だなと新たに購入したのは

①運動できる服装

スネアテサッカーソックス

のみでした。

その他は、すでにもっているもので代用できたし、後々買ったものも最初の頃はサッカースクールで借りることもできました。

わが家の子どもたちの通うサッカースクールの場合、2回ほど無料でスクール体験することができたので、そのときに周りの子たちの持っているアイテムをみたり、サッカー経験があるお友達ママから情報を得たりしていました。

サッカースクールでは、だいたい最初の頃に無料の体験や見学期間を設けているところが多いので、ぜひ活用してみてください。

準備物で心配なことがあったら、まずはスクールのコーチに聞いてみるといいです。

マイミー

最初から高いものをそろえる必要は全然なかったよ

それぞれ説明していきますね。

運動できる服装

まだ小さい子どもの場合、最初からスポーツブランドの高いものを買う必要はなかったです。

でも、好きなスポーツブランドがあるとか、続けるモチベーションをあげるために好きなスポーツブランドの服を買ってあげてもよいかなと思います。

わが家の場合、ジャージ系のハーフパンツがあまりなかったのと、私がスポーツ用品のお店にいったら勝手にテンションがあがってしまい、アディダスのパンツとセールになっていたシャツを衝動買いしてしまいました(笑)

サッカーユニフォーム写真

洗い替えに安いのでいいから買っておきたいなと思い、西松屋で探してみると、こんな感じの「ユニフォームぽい」のも買うことができました。

上下セットで880円て、や、安い!

二男、三男は気に入って、サッカーの練習以外にも普段着として着ています。

なお、サッカースクールによっては決まったユニフォームを購入する場合もあります。

わが家の場合もそうでしたので、確認しましょう〜。

すね当ては必要!サッカーソックスも

これは最初から必須でした!

(すね当てってレガースっていうんですね、知らんかった)

サッカーは近くでボールを蹴り合うため、悪気なく相手や周りの子たちのスネを蹴ってしまうことがよくあります。

スネアテがない状態でスネに直撃をくらうと、とっても痛い!

そして、スネアテをするためにハイソックスが必要なのですが、サッカー用でないものはフィット感がなくスネアテがずれやすいです。

ということで、わが家はこちらを買いました。

スネアテにも色々なタイプがあるのですが、洗いやすさを考えて、肌側がスポンジのような素材のものではないタイプを選びました。

スポンジタイプだと、洗いにくくてすぐ臭くなるよ〜と、先輩ママさんが教えてくれました。そ、それはいやだ。

使ってみると、たしかに洗いやすいしすぐ乾いて助かります。

サッカーソックスはノーブランドだと1000円以下くらいで買うことができます。

シューズ

ボールを蹴っても脱げないこと、という指定がありました。

また、こちらはサッカースクールの開催場所にもよると思いますが、スパイクなしのもの指定でした。

サッカーシューズにはスパイクあり、なしがあるため、よく確認が必要です。

ちなみにわが家は、最初はサッカー用のシューズではなく、普段から履いている普通の(瞬足)でやっていました。

二男が普段から使い慣れてる靴がいい!と言い張ったこともあり。

でもやっぱり、普通の靴、すぐ穴があくようになってしまいました…。

それから二男は1年間ほどサッカーを続けて、やっと最近サッカー用のトレーニングシューズにしました。

二男
じろーらも

やっぱり蹴りやすい気がする〜!

ボール

推奨は、幼児3号球、小学生4号球です。

二男は入会時にサッカーボールをプレゼントしてくれるキャンペーンだったので買わなかったのですが、三男が1年後に入会したときにはそのキャンペーンはやってませんでした。

サッカーボール、けっこうお値段がはるため三男はまだ検討中で、現在はスクールのボールを借りています。

自分のサッカーボール、というのがほしくて三男はことあるごとに

三男
さんちゃん

ボールまだ〜?

と聞いてくるので、早めに買ってあげたいと思います…三男すまぬ。

飲料水(水筒)

練習中の水分補給は大事!

真夏はほんとに命に関わるので、しっかり準備しています。

サッカースクールなので、保護者の当番制などもないため個人で準備です。

2人分となるとスタンレーのゴーシリーズ0.7Lだけでは足りず…

同じくスタンレーのゴーシリーズ0.47Lも2本もっていきます。

マイミー

さすがに重いよ〜!

長男
いっちゃん

ママの筋トレになるね〜

中身は、真夏以外は水を入れてもっていきますが、真夏は0.47Lの方にアクエリアスを入れています。

0.7Lの方には氷水を入れておき、飲む以外にも暑いとき頭からかぶったりもしてます。

さらに足りなくなって、帰りに自販機で買うことも‥

真夏はしょうがないですね。

いっそのこと、こんなの買おうかなと血迷い出します。

お値段と、容量考えたらめっちゃコスパよい気がしてくる!

いや、要検討です‥

季節によって必須なもの

冬は着込めばいいのですが、夏の暑さはどうにもならず。

ひとまず帽子は必須です!!

濡らすと多少涼しくなるので、濡らしてかぶったり、練習中に上から冷たい水をかけたりしてなんとかしのいでいます。

マイミー

洗濯機で洗って、すぐ乾くのがうれしい!

保護者(観覧)も必要なもの

同じく、子どもと一緒にサッカーを楽しむ気持ち、ももちろん大事ですが。

夏の時期は、紫外線、暑さ対策が必須です!

わが家が通うサッカースクール、屋外で日陰がまったくない場所でやっているため、日傘や帽子、保冷剤など持ち込んでます。

さらに、私はユニクロのUVカットエアリズムパーカーの白も着ています。

着ないよりも直射日光が避けられて涼しい気がします。

一方で、冬はいわずもがな、寒さ対策

冷えないように、カイロをもったり、防風素材のあったかいコート手袋ニット帽などでしのぎます。

1時間程度のことなのですが、じっと待つ保護者も忍耐です。

むすびに

幼児や小学生がサッカーをはじめるときに最低限必要なものを、ママ目線でコスパも重視しながらまとめてみました。

うちの場合も、本当に続けられるかわからなかったのもあり、最初から高価なものではなくて大丈夫でした。

わが家では、マイペースではありますが二男と三男、サッカーを楽しんでいるので、少しずつサッカーアイテムを増やしてきた感じです。

すでに持っているもので代用したり、借りたりして、少しずつ合っているものをじっくり選んでいってもいいと思います。

それでは、心晴れるサッカーライフを…!

▼やる気スイッチがはいりにくい二男ですが、サッカーはやる気満々なので応援してあげたい!

音読の宿題を嫌がる息子対策【教科書じゃなくてもいいじゃない】毎日毎日「音読やろうよ〜」ってがんばってたんですが、正直疲れちゃって。お互いストレスになりすぎるのもよくないので音読の宿題をあきらめました。といっても、あきらめてないこともあります。...
子どもを 笑顔で送りだす5つの工夫_朝食編_アイキャッチ
朝子供にイライラしたくない!笑顔で送りだす工夫と心がけ【寝起き・朝食編】わが家の経験から こんにちは☀︎ 男子3人(小4、小2、保育園年中)子育て&共働きに奔走中のマイミです。 朝、子どもが...
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
1983年うまれ。薬学部出身、ふつーのデスクワーク会社員。考え方や生活を見直して、家族みんなの心と体を整えたいと日々模索中。スーパーポジティブな夫と、3人のやんちゃ男子(10歳、7歳、4歳)と小さな一軒家でくらしています。趣味はカフェでのんびり、おさんぽ、空をながめること。このブログでは、3人男子育て、時短ワーママ経験から得た情報を共有しています。あなたの心も晴れますように☀︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください