∞∞∞∞∞∞
子どもは風の子
というけれど。
本当にそのとおりで、わが家の3人息子は冬でも元気に外で遊びたがります。
上着もいらないっていうくらいです…どうなってんの、風の子すぎる。
子どもたちが風の子ならば、私は風のはずなのに、どうにもそんなに軽やかにはなれなくて。
とはいえこんなご時世なので、むしろ公園など野外にしか遊びにいけないというのもあり、この冬は例年以上に毎週末公園に出かけています。
新しい公園を探してみたり、人があまり多くない穴場の公園をみつけたり。
子どもたちは外にいると声をかけないかぎり延々と遊び続けるけど、正直見守る方はかなり寒い。
特に足元が冷えてきてつま先が冷たくなってくると、もうだめ!早く帰ろう!ってせっかく楽しんでる子どもたちに言いたくなってしまう…。
でも、昨年の冬シーズンからSOREL のブーツを愛用するようになり、足先の冷えについては全然心配がなくなりました。
SOREL のブーツここが好き
足が痛くならず長時間走り回れる
これは子育て中の私が靴を選ぶときの最低条件としてもあげているもの。

大抵のスニーカーはこの条件にあてはまってくれますが、ブーツでも同じように
長時間子どもとアクティブに過ごしても苦にならない
は絶対条件!
で、このSOREL のブーツはその条件を軽々クリア。
軽量のスニーカーに比べればちょっと重いけれど、1日中子どもと公園と過ごしてもだいじょうぶです。
昨年は冬の雪山(スキー場)で子どもたちとソリそしたり、斜面を駆け上ったり下ったりを約2日間もしたけど、足先も痛くならなかったし、靴ずれもなしという優秀ぶりでした。
街中で履いていてもかわいい(グレー推し)
最初は、キャメルっぽい色がいいかな~と、昨年店舗に下見にいったのです。
迷っていたらお店のお姉さんが相談にのってくれて、
「街中でも使うならグレーがおすすめですよ」
と教えてもらいました。
公園以外でも、休日のおでかけや雪が降ったときの通勤にも使いたかったし、試着してみるといつもの自分の服装にはグレーが1番合うなと。
ちなみに、お店のお姉さんはこのブーツでディズニーランドを1日回ったこともある、と言っていて、履きやすさ、おしゃれ度の両面からかなり説得力ありました。やるな、おねえさん(笑)
私個人的に気に入ってる点としては…
この全体的なボリューム感がかわいい。
中の白いふわふわも手触りが最高でかわいい。
このしろくまさんのロゴも、ポイントになってかわいい。
とにかくお気になことが伝わるでしょうか?
雪の日でもOK!
これはさっきも書いたけど、去年冬の雪山(スキー場)で使った経験から明らかな事実です。
1日雪山で転げまわっても、雪がしみてくることも、足先が冷たくなってくることもなく感動しました。
(ブーツとしてはミドル丈なので、履き口の上の高さまで雪が積もっていたら履き口から雪がはいってきてしまうけど。雪山では上からスキーウェアをかぶせていました)
そして、1番大事なすべりにくさ。
私が住んでいる関東地方では、雪が積もるのは時々です。
でも積もるときは30センチくらい積もるときもあり、油断は禁物。
▽以前履いていた防滑ブーツの話。この年めっちゃ雪が積もったんだなぁ…

ガッツリと雪専用ブーツでじゃなくていいけど、普段から履き慣れることができる雪もOKな防滑ブーツがあると、冬の日の保育園送り迎えがとても心強いのです。
子ども抱えてすべったら悲劇ですもんね…
さいごに
今日は愛用中の冬用ブーツについて書きました。
冬のお外遊び、雪遊び、大人になると「寒い!」が全面にでてきて、つい「また公園か…」なんて言ってしまいそうだけど、このブーツが履けると思うとそんなに苦ではなくなりました。
むしろ、公園で子どもたちと駆けまわったり、緑を愛でることで、日頃のストレスを癒したい気持ちが勝る…!
っていっても、寒いときは寒いですけどね…
遊び回る息子たちを見守りつつ、レジャーシートであったかいもん飲んでぬくぬくしてるときもあります。
今週は雪まじりの雨で外では遊べないけど、二男はカッパ着てでも遊びたいと言っております…(まじですか…)
来週も雪が積もらないことを祈りつつ、もし積もったらこのブーツで乗り切りたいと思います。
それではみなさんも、心は晴れる週末を:)
∞∞∞∞∞
▽あったかい上に頼りになる、かわいいやつです。
ソレル ブーツ ティボリIV NL3425 SOREL Tivoli IV レディース【送料無料】【あす楽】
フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎
\マイミとつながってみる?/
Follow @maimi_cocohare