ラクするシンプルな暮らし

洗い米の保存方法を工夫|吸水時間がもったいないからお米は倍量洗っとく!

こんにちは~☀︎

男子3人子育て奮闘中のマイミ(maimi_cocohare)です。

 

わが家は、ほぼ毎日お米を炊きます。

私以外が男!という男所帯ですが、まだ息子たちが6、4、1歳と小さいし、夫が少ししかお米を食べないから1回に炊く量は2合が多いです。

たくさん炊いて1膳ずつ冷凍っていうのも苦手(汗)

やはり炊きたてごはんが1番おいしい気がします^ ^

 

毎日、炊きたての美味しいごはんが食べたい!

でも、1歳三男が抱っこ抱っこー!な今、お米を洗うのも吸水時間待ってるのもなかなか大変…

なので、ちょっとした工夫をしています。

きっかけは土井善晴さんの洗い米を知ってから

前に記事にしたのですが、土井善晴さんが提唱している「洗い米」を導入してます。

土井善晴さんのお米吸水方法【洗い米】を実践しています。簡単なのにお米のうまみ最大限!【無印良品ホーロー容器活用法】新米の季節です(興奮気味)! 私は自他ともに認める食いしん坊。 特にお米、その中でも新米が大好物です。 ...

 

お米の吸水って、ひたひたのお水につけておかなきゃいけないわけじゃなく、表面が濡れてるくらいの状態の方がいいって目からウロコでした。

お米は乾物なので、表面の水をぐんぐん吸水するのだそうです。

 

洗い米はビニール袋に入れて冷蔵庫保存できると土井さんもおっしゃっています。

わが家も一度に2回分洗って、1回分は冷蔵庫に入れ、少なくとも2〜3日で使い切ることにしてます。

ビニール袋が無駄にならないし扱いやすい無印のホーロー容器を使って保存します。

洗い米のやり方と 2回分保存する工夫

わが家の場合、1回分が2合なので、2回分は4合。

無印のザルとボウル(中)で、ざざっと洗って、水を切って変える…を2〜3回繰り返します。

はい、ここで、ザ!おおざっぱいきます!

目分量で半分線を入れて…半分はお釜にイン!

本当はちゃんと半分測った方がよいのでしょうが…特にこれまで問題なく炊けてるので私はこれでOK。

気になる方は、キッチンスケールで重さを測っておいて半分保存するとよいかと思います。

 

で、残ったもう半分は、ホーローの容器に。

無印のホーロー容器〔浅型の中〕は2合分がちょうどいいです。こういうのがぴったりいくと、なんだかうれしい…(笑)

ホーローの容器はフタをして冷蔵庫にインします。

お釜の方は、30分〜40分そのまま置いて水加減し、炊飯します。

翌日は、ホーロー容器を冷蔵庫から取り出して、お釜に洗い米を入れてすぐに水を入れ炊飯してOK!

抱っこマンの三男を抱っこしながらでもお米が炊けるので、洗い米が冷蔵庫にあると思うととても気が楽です。

無洗米でも洗い米(洗わないけ

先日、初めて無洗米を買いました。

洗わないけど、洗い米の要領で吸水できるかなと試してみたかったので。

一瞬、ボウルとザルで無洗米を水にひたしたあと、いつもと同じように吸水させました。

もちろん半分はホーロー容器で冷蔵庫に…。

いつものように美味しく炊けました!

少し高いけど、やはり洗わなくていいのは魅力だなー無洗米!

さいごに

とりあえずおいしいお米ががあれば、おにぎりとか納豆などのご飯のお供で腹ペコの子どもたちをなんとかできる気がします(^^;;

なので、お米が気軽に炊けるのはめちゃくちゃ大事!

昨日は私が熱をだして寝込んでいたんだけど、夫が鍋を作ってくれ、冷蔵庫に洗い米があったのですぐに美味しいごはんを炊くことができました。

洗い米で炊いたお米は、ふっくらしてつやつやで、普通に水に浸したものより美味しい!

 

毎日お米を洗ってたくさんの水に浸しておくより、2回分以上、一度に洗った方が水も節約になるし。

名付けてダブル洗い米

めちゃくちゃおすすめです。

 

それでは、今日も心晴れる1日を:)



Twitterでは、ブログに書ききれないアレコレ(思うこと・子育て&くらしのアイディア・ほっこり&くすっと案件)を日々つぶやいています。

フォロー&シェアで同じ思いのあなたとつながれたら…うれしいです☺︎

\マイミとつながってみる?/
 
ABOUT ME
マイミ
マイミ
30代なかばの会社員。マイナス思考になりやすいけど、考え方を少しずつ見直したり、生活を工夫したりして、家族みんながハッピーになれる生き方を模索中。ポジ夫(スーパーポジティブな夫。アラフォー)と、3人のやんちゃ男子(6歳、4歳、1歳)と一緒に、小さな一軒家でくらしています。趣味は思考アウトプット、料理、おさんぽ、空をながめること。時々、noteでエッセイも書いています→ https://note.mu/maimizuki_09mu17

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください